のみや牧場のかあこ日記

プーさん大好きな「かあこ」こと ピアニスト「風間優子」&
ピクルス大好きな「牧場主」こと指揮者「野宮敏明」 の日記

足立区民合唱団の定期演奏会

2025-01-27 23:02:00 | お仕事
昨日、足立区民合唱団の定期演奏会が終わりました🎵

無事…だったかどうか私には判断出来ませんが
たくさんのお客さまにご来場いただき、嬉しかったです。

そしてたくさんお褒めのメッセージが届き、泣きそうです





こちらは当日の午前中に行われたゲネプロ
いろいろヤラかしてアセアセしている私






終演後にはヘトヘト、でも終わってホッとした私は
聴きに来てくれた知人や音楽スタッフ、エキストラたちと記念撮影📷






打ち上げは17時から始まりました
私は車の運転があるのでノンアルでしたが
アルコール摂取した人たちはあっという間にご機嫌(笑)


辛いものがダメな私はメインのキムチ鍋を食べられなかったけど…
最後には「グラスフェッドアイスはちみつ」食べてご機嫌に





あまり写真を撮る機会が無いのでみんなと撮りまくりました❗️

まだまだ盛り上っていましたが疲れが出たのか
眠気が強くなってきたので私は21時過ぎに退散しました🚗





たくさんプレゼントもいただきました🎁
皆さん、ありがとうございました
byかあこ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなのステージ

2024-11-05 11:16:00 | お仕事
昨日は池袋の「としま区民センター」にて行われた
「みんなのステージ」に合唱の伴奏で参加して来ました🎹

こちらの指導者はSNSがNGなので写真は雰囲気のみで…





朝イチで会場入りして声出し、場当たり、リハーサル…
あっという間に本番の時間になっていました





ランチ時間、買ってきたおにぎりとサンドイッチを食べようとしたら
団員さんたちからたくさんスイーツの差し入れが


そういえばこちらの団体に関わってからこういう時間は初めてでした。

いつか打ち上げとか食事会が出来るようになると良いなぁ~
byかあこ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都市ブラスの定期演奏会

2024-10-23 11:34:00 | お仕事
10月20日、通称「都市ブラス」の定期演奏会が終わりました
相変わらずの難曲がヅラリと並んだプログラム🎼
牧場主は今回初めて本番直前まで譜面とにらめっこしてました






こちらは本番前日の練習の様子。
いつもはホールでリハーサルをしますが
今回は残念ながらホールをおさえられず、いつもの練習場所にて。


私たちは練習より早く筑波へ移動してホテルにチェックイン。




終演後、聴きに来てくれたお客さまたちと記念撮影
そして今回お世話になったエキストラさんたちともパチリ📷






こちらはいただいた花束やプレゼントたち🎁
牧場主も私も年齢を重ねて疲れがたまるようになったので
今回から本番のあともホテルに宿泊して休むことにしました。

おかげで少しだけ疲れが少なかった気がします
byかあこ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足立区合唱祭

2024-10-14 10:54:00 | お仕事

昨日は足立区合唱祭が西新井ギャラクシティホールにて行われました
ここ数年は毎年足立区民合唱団の伴奏者として参加しています。

コロナ渦では中止が続いたし、その前は台風でも中止になったっけ

それ以前より参加団体が減ったみたいでちょっと寂しいですね。


今回の足立区民合唱団はブラームスのミサ曲。
とても荘厳で難しい曲、ホールならではの響きでしたよ~

来年1月の定期演奏会でも歌うので今から楽しみです
byかあこ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都市ブラスの合宿

2024-09-30 14:50:00 | お仕事

先週末は5年振りに行われた都市ブラスの合宿でした

コロナ渦以前は当たり前のように毎年行われていた合宿ですが
大勢が集まり宿泊するなんてとんでもない…という事で(笑)
宿泊を伴わない集中練習のみが数年続いていました。


午前中は木管と金管打楽器が分かれてそれぞれ分奏🎺
午後はみっちりと合奏練習が毎日行われました🎷





今回は初めての合宿所でした。
鉾田市へ行くのも初めてでしたが
ここは有名な吹奏楽部も合宿で使用するらしい。

とても大きなホール(昔は宴会場だったはず)が2つもありました。
確かに100名の大人数でも全然大丈夫なホールでした


結構歴史を感じる建物でホールには「ゴンドラ」が
これって数十年前の結婚式で使われていたヤツかも...
とても大きなシャンデリアの存在感がハンパない


部屋は広めのツインでのんびり過ごすことが出来ました。
外ではネコちゃんたちが散歩していてとても可愛かった





合宿所ならではのカレーとかではなく3食とも定食でした
私たちにはちょうど良い量でしたが若い人には足りたかな

最終日のランチデザートにアイスクリームが登場しテンションアップ






昨日、合宿からの帰り道は案の定渋滞していたので
ちょうど良い時間に「087カフェ」へ到着(笑)
美味しいものをしっかり食べてから帰宅しました



今日は2人ともヘトヘトだったのですが
朝から譜読みに追われていて忙しいです
byかあこ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする