今日は何故か気合いを入れて散策することに…
城ヶ崎海岸の「自然探究路」は人が少なく
名前の通り自然がたっぷり残った場所です
まずは伊豆高原駅の駐車場に牧場号を停めて
「橋立吊り橋」を目指して歩き始めます

こちらが「橋立吊り橋」です。
城ヶ崎海岸で有名なのは「門脇吊り橋」ですが
実はこちらの方が大きいんですよね~
そしてここから海岸沿いのアップダウンを
約5キロちょっと歩きます

こんな階段はまだ可愛いものでして
なかなか足がパンパンになる道が続きます
でも歩きながらいろんな花や草を見て撮って
ウグイスやイソヒヨドリ達の鳴き声を聴きながら
ゆっくり歩くのはとても気持ちが良いものです

汗だくになりつつ「いがいが根」に到着
ここで持ってきたおにぎりを食べました
おにぎり食べてパワー復活したらまた散策
今度こそ「伊豆海洋公園」を目指します。

伊豆高原駅を9時過ぎに出発してから
海洋公園に到着したのは13時過ぎでした。
いや~今日は歩きましたね
もちろんご褒美に「やんもソフト」を
「やんも」とは「やまもも」の事ですよ。

ソフトクリームを食べて元気に復活出来たので
「伊豆海洋公園」で花の写真を撮りまくり
マーガレットやノースポール、ゼラニウムなど
可愛らしい花がいっぱい咲いていてキレイでした
それに立派な鯉のぼりが元気に泳いでいましたよ
牧場主のフィルムも終わったところで
今日の撮影会は無事に終了しました
バスで伊豆高原駅へ戻って牧場号で帰るだけ
いや~今日はグッスリ眠れそうですね
by かあこ
城ヶ崎海岸の「自然探究路」は人が少なく
名前の通り自然がたっぷり残った場所です

まずは伊豆高原駅の駐車場に牧場号を停めて
「橋立吊り橋」を目指して歩き始めます


こちらが「橋立吊り橋」です。
城ヶ崎海岸で有名なのは「門脇吊り橋」ですが
実はこちらの方が大きいんですよね~
そしてここから海岸沿いのアップダウンを
約5キロちょっと歩きます


こんな階段はまだ可愛いものでして

なかなか足がパンパンになる道が続きます

でも歩きながらいろんな花や草を見て撮って
ウグイスやイソヒヨドリ達の鳴き声を聴きながら
ゆっくり歩くのはとても気持ちが良いものです


汗だくになりつつ「いがいが根」に到着

ここで持ってきたおにぎりを食べました

おにぎり食べてパワー復活したらまた散策

今度こそ「伊豆海洋公園」を目指します。

伊豆高原駅を9時過ぎに出発してから
海洋公園に到着したのは13時過ぎでした。
いや~今日は歩きましたね

もちろんご褒美に「やんもソフト」を

「やんも」とは「やまもも」の事ですよ。

ソフトクリームを食べて元気に復活出来たので
「伊豆海洋公園」で花の写真を撮りまくり

マーガレットやノースポール、ゼラニウムなど
可愛らしい花がいっぱい咲いていてキレイでした

それに立派な鯉のぼりが元気に泳いでいましたよ

牧場主のフィルムも終わったところで
今日の撮影会は無事に終了しました

バスで伊豆高原駅へ戻って牧場号で帰るだけ

いや~今日はグッスリ眠れそうですね

by かあこ