沖縄旅行3日目(2023年4月6日)
ランチをたくさん食べたので午後もたっぷり歩かないと…
というわけで(笑)「平和祈念公園」にやって来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d9/85add28e23c33704a2a7c16451968663.jpg?1682131754)
まずは「沖縄平和祈念堂」
「世界平和のメッカ」として1978年に開堂しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d5/fa0aa3adb3e1c48f8205184e9a098c03.jpg?1682125231)
「沖縄平和祈念堂」から「平和祈念資料館」を…
残念ながら資料館は閉館中で入ることが出来ませんでしたが
予想以上に大きくて立派な建物でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/12/cf66250d6b95046ee511e02efaf87d68.jpg?1682125232)
「平和祈念堂」から公園をこんな風に見渡すことが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fa/704d7928d011e8737655a6e3c331666d.jpg?1682125231)
花たちも元気に咲いていて撮影ポイントがいっぱいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/17/0ed516edc0894213fda46fabd9dee7c0.jpg?1682125232)
とても大きな木がたくさんあったので記念撮影📷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/9494b5ef3fc09ab096b545c88cbf0db6.jpg?1682125233)
気になる木があちこちにありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/60/3574a1d327903312976e3322ab14468a.jpg?1682125232)
「平和の礎」には沖縄戦で亡くなったすべての人々の氏名が刻まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/43/55be129e6d43571d93f3a4cf93732c97.jpg)
こちらは「平和の広場」
中央には「平和の火」が灯されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ac/dc177c7f75d63bfaa6d64c698ab92908.jpg?1682125232)
目の前の海岸には独特の形をした岩が並んでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/14/9d772e25489e2da70dc99e3599ea509b.jpg?1682125233)
ここでも鳴き声が美しいイソヒヨドリがいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5c/2ebaa0f82e0f0206b08a61ef05ebc5b5.jpg?1682125232)
沖縄に来てずっと気になっていた「シマナンヨウスギ」
牧場主がこの木を気に入ってあちこち見に行っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ec/665cb5592418e32ca4aff6432e08c8b4.jpg?1682125232)
たっぷり歩いたので「マンゴーアイスクリーム」
せっかく歩いたのにまた食べちゃった(笑)
byかあこ