最近の撮影会は年間パスポートを持っていたり
長年通っている慣れた場所ばかりだったので
今日は10年振りくらいに西伊豆までドライブしました🚗
どうせなら…と松崎町まで一気に走って町営駐車場に停め
久しぶりに「ナマコ壁通り」で立派な「ナマコ壁」を。
漆喰で作られたナマコ壁は火に強いのだそうです。
その漆喰で「入江長八」という左官職人が
コテを使って作り上げた芸術作品が展示してある「長八美術館」
用意された虫眼鏡で細かい所を確認できます。
もうあまりに細かくてため息出ちゃいます…
本当は向かい側にある「長八記念館」に行き
本当は向かい側にある「長八記念館」に行き
代表作「八方にらみの龍」を見たかったけど
残念ながら休館日で入ることはできませんでした。
松崎町最後は明治時代の呉服商家「中瀬邸」を。
呉服問屋として活気に満ちていた当時の様子が
再現されていてタイムスリップしたみたい…
少し車を走らせて国指定重要文化財「岩科学校」へ。
なまこ壁や唐破風など日本の伝統的な様式に
アーチ型の窓や半円形のバルコニーなど
洋風を取り入れた伊豆地区最古の小学校です。
今度は西伊豆の海を堪能するため「堂ヶ島」へ。
大小様々な形の島が点在していてフォトジェニック
洞窟巡りが出来るクルーズなどありますが
今日は強風だけでなく波も激しくてちょっと無理
国指定の天然記念物「天窓洞」は上から見ました。
最後は「黄金崎」で黄金色の岩肌を堪能しました。
風化によって黄褐色に変質した岩肌が
夕陽を浴びてキラキラ黄金色に輝くのはとてもキレイ
私たちは前回来たときに夕陽を堪能したので
今回は早めに天城へ帰ることにしました。
夕陽を楽しんだ後、真っ暗な道を帰るのは寂しいんですよね
夕陽を楽しんだ後、真っ暗な道を帰るのは寂しいんですよね
byかあこ