”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

甘く美味しいケールと...アレ!

こんばんは。
今日も青空〜、気持ち良かったですよ〜!

C畑での作業だけですが、色々と....ふふふ...

後日....ご紹介!

気温は、ようやく...平年っぽく落ち着いて来ました。
夜と朝は、ちょっと肌寒いですね。

ですので、...

芽出し中のピーマン類の種まきも気を使います。

過去の経験から、
発根の確認は、朝、昼、夕方、夜...の4回。

昨夜の9時のチェックで、ちょうど良い発根。
1粒だけ、チョビっと...な感じが、4〜5品種。

夕方のチェックでは、0でしたので、
4時間ほど...やばい...

朝には、土の鎮圧が怖いくらいに伸びてるかも?

しかし、夜はさすがに冷たいから、
翌朝まで待った方が良かろう...と、我慢しました。

まずは、土を詰めて準備してあるセルトレイ。

撮影用に蓋をずらしてありますが、
被せたままで、日向ぼっこ。

暖まるまでの間に、
トンネルの苗たちに水をあげました。

おお〜、モコモコが始まって、発芽もしてるじゃん!

ホウレンソウと、フダンソウの2品種です。

水をあげ終わると、セルトレイの土が暖まったので、
ポカポカ出来る場所のままで種まきです。


慎重にピンセットで!

昨夜は1粒でしたが、...いっぱい、根が出てる。
(赤丸ぐらいがベスト!)

ギリギリで鎮圧できそう...。

ヤバそうな根の伸び具合の種もありましたが、
慎重に...土を鎮圧。

しかし、ナスの種はもっと小さいし、丸い。
ピンセットを使っても...くっ付いたまま。

土(セルトレイ)が乾き気味だったから、
離れてくれなかったかも?

反省!

C畑では、今日もダブルスコップで縦穴を掘って、
くん炭ともみ殻を入れる作業をしました。

浅い部分に石だらけの層があったりで厳しいですが、
少しズラしたりして、かろうじて50cmまで掘れた部分もあります。

やはり、20〜40cmぐらいに硬〜く締まった層があり、
ようやく突き抜けたと思ったら、...死んだような土の層。

でも、そこまで突き抜けたので、
水と一緒に空気も入ります。

きっと、良い畑に近づいてくれるのでは?
少しずつ、少しずつ...縦穴を点々と空けましょう!

そして、キチンと野菜のお世話もしました。

草や緑肥も伸びて来たので、
短く刈って日当たりの確保や草マルチ。

この場所は、周りに迷惑をかけないように、
見た目を綺麗に....で、草を刈るだけ

通常は、そのような土手ですが、
私の場合は、その草を草マルチに利用します。

でも、夏の間はツユクサが全盛...使えないよ〜!

そこで、数年前から、
緑肥のタネを採種しては...この土手に蒔いてました。

なかなか発芽しなかったり、
他の草に負けたりでしたが、
今年は、かなりの数が元気に育ってくれてます。(赤丸)

乾きやすい場所ですから時間が掛かりましたが、
これからは、もっと楽に発芽しやすい場所になっていくでしょう。

楽しみです!

そして、自家採種に挑戦する予定のケール。

少しつまんで食べてみました。

しばらく噛んでいると...甘いです。
美味しいです。

説明が難しく、勘違いされそうですが、
微かにキャベツの外の葉みたい?...ですが、
嫌な感じではなく、美味しい。
ケール特有の味を薄めて美味しくなった感じかな?
苦味はほとんど無く、しばらく噛んでいると...甘味が出て来ます。

カーボロネロも同じですね。
どちらも見かけたら食べてみて下さい。
おすすめです。

カーボロネロとの違いは、
やはり、生でも美味しく食べれるところが魅力でしょうか?

あ...先日のカーボロネロは、
今ままでの試食の中で最高に柔らかくて甘く美味しかったです。
栽培復帰...あるかも?

紫は、少し硬くて...辞めようかな?...でしたが...

美味しい...柔らかいよ〜!
やっぱり、2色の袋詰めが可能です、良かった!

自家採種は、キャベツやブロッコリーと交雑します。
間違いなく、近所にあるので隔離が必要。

花が咲きそうになったら防虫ネットをかけますが、
採種用だと、もっと株間を狭めて栽培しないと厳しいかな?

そして、紫は、今年の生き残りが少ないので断念。

緑のみに専念してみます。

来年は、緑と紫をそれぞれ離して栽培。
それぞれで隔離しやすくしましょう。

自家採種の本番は、...次回かも?

でも、とっても美味しい野菜に出会えて嬉しいです!
紹介して頂いたムタイさんに感謝です!

モグラ

昨日、見つけたボコボコにしかけた罠に、早速....捕まってました。(朝)

C畑への侵入路が、ようやく判明したかも?

黄丸が、お隣さんとの境界。
木をいっぱい植えてあるので、
その下辺りに巣がある可能性が高いです。

想像ですが、赤丸のように侵入して、
2通りに分かれて...グル〜〜〜〜ッと畑を一周してるはずです。

ココが唯一の侵入路であれば、
畑の被害が、かなり防げるようになるかもしれません。

B畑同様に、ダブルで罠を仕掛けておいたら...

午後の作業で訪れた際には...確保済み!

縄張りって...無いかも?
皆んなで...家族で...仲良く荒らしてるのかも?

自宅に、C畑のアレを持ち帰り、
苗を栽培しますが、...近日、ご紹介!

で、...その際に撮ったミョウガ。

昨年は、一切...出荷が出来ませんでした、ナゼ?
今年こそ!
ダメなら、株分けして場所移動かな?
さあ、今夜は、C畑のアレを試食します。
新しいお野菜になるかも?

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事