”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

秋ジャガ...植えちゃえ!

こんばんは。
午後からヤバそうな真っ黒な雲が空を覆いましたが、
無事、一滴の雨も降らない日でした。

これから、暫くは晴れるはずですが、
最高気温が3〜4度下がって欲しいです。

なぜなら...

色々と考えましたが、植えました...秋ジャガ!

根の量がハンパない品種があり、芽も出てきてます。
これを10cmぐらいの土に埋めるのですから、
なるべく早いほうがいいだろうと考えました。

来月の3日に、ようやく30度を下回る予報で、
ここ暖地では、9月上旬が理想ですが、
ギリギリ、我慢してくれるかな?

我慢してもらう品種は、
休眠が、やや長めで秋ジャガに不向きとされる、
シャドークイーンとノーザンルビー。

今までとは全然違いますね。
これなら、春ジャガも早めに休眠を解くことが出来るかもしれません。

シャドークイーンは、BとDの畑の予定畝に全部植え付けました。
ノーザンルビーは、B畑が7個残ってます。
発根が少ないのは焦らずに育苗を続け、後日植え付けます。

これは新品種の、ながさき黄金。

キタアカリに次いで2番目の栗ジャガ。
キタアカリより濃厚ですので、大量や毎日はキツイかも?

少量なら、とっても美味しい、期待の品種です。
見た目が普通なのがちょっと心配。

春と秋の2期作用品種ですので余裕の発芽(発根)ですが、
栽培したのは長崎の農家さん。

北海道と並んでジャガイモ栽培が盛んで、
新品種を作る機関もあります。
そこで、インカのめざめから作られた、品種になります。

ただし、この農家さんは肥料をいっぱいあげてたみたいです。
傷むのが早い早い....他の品種で傷むのは、ほとんど無いのに。

その傷んだのは、
私が収穫した自分のジャガイモの中に、
ごく一部あっただけです。

雨雨雨...でしたので、ごく一部で済んでまだ良かったほうです。

昨年は悲惨でしたからね...

これはキタアカリ。

購入したキタアカリで、自家採種分は....まだまだみたいです。
収穫が遅かったから当たり前ですが、
今までよりは、少しは早いかも?...と、期待してます。

まだまだ暑いので、
秋ジャガは一回分の土寄せをしたぐらいの深さに植え付けて、
草マルチまでして終了になります。

あとは、このまま土寄せはありませんが、
デストロイヤーだけは、浅いところにイモができるので、
1回だけ土寄せします。

そのデストロイヤーですが、やはり収穫が遅かったせいでしょう。
まだまだ発芽はありません。

残りの品種の中で、インカのひとみだけは発芽発根してますが、
発根量が少ないので、今回は見送ります。

丁度、30度を下回った頃になるかな?....です。

そして、念のためにと購入してみた、
もう一つの赤い果肉のドラゴンレッド 。

今日、冷蔵庫から出して芽出し開始しました。

これは、ノーザンルビーと違い、
色が抜けやすい品種で、栽培しないつもりでしたが、
とりあえずテスト栽培してみます。

休眠は短めなので、もともと2期作用ですが、
やはり、問題は色の濃さが薄め(ピンク)で、
皮ごと茹でてほしいと書かれてるぐらいに色が抜けやすいこと。

ノーザンルビーも、以前の濃い赤ではない可能性もあります。
春用の種芋の頂部を切って、そこで果肉の色を確認しながら、
濃い赤を増やす予定です。

でも、なぜ...ピンクがあるんだろう?


今日の野菜たち!

ミニゴーヤと四角豆を、D畑の同じ畝で混植してますが、
ゴーヤの元気が良すぎて、四角豆がピンチ。

悩んだ末に、収穫して根元をチョキン...しました。

そのゴーヤです。

葉の量が多過ぎて日当たりが悪く、真っ白なものがあります。

でも、これは面白い、そして可愛い。


来年、セット販売してみる?

で、...これがどんな味なのか?...ですね。

もともと白い品種は美味しくないと言われてるので、
これが美味しければ、
是非、来年はこの可愛いミニゴーヤに産直の棚に並んでもらいましょう。

他の方のゴーヤに埋もれませんように!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事