夕方になっても、屋根から雪の塊がドドッと落ちたのは残ってましたが、
それ以外はきれいに溶けました。
しかし、畑には午後からでないと出れませんでした。
全ての畑を見廻りましたが、
寒さでちょっと生育が悪かったり、キヌサヤエンドウ が潰れてたり、
そのぐらいですみました。
明朝、少し冷え込みますが、それ以降は例年並?
キヌサヤエンドウ をヒモに捕まらせてあげましょう。
苦手な野菜で、手間がかかるんですよね。
強い風が吹くと外れるし...
でも、だんだんと春の忙しさが始まる予感です。
さてさて、...
去年は、ジャガイモを始め数種類で垂直仕立て栽培を行いました。
もちろん、今年もやります。
その栽培法の提唱者、道法さんの動画を見て、
色々と分かった事があります。(サンプル動画)
ごく一部ですが、大きい部分の話を、...
大手のネットショップ(宅配野菜)2件の名前が出て来ました。
”有機栽培の野菜は売れにくい、無肥料栽培に切り替えるように話をして下さい。”
...と言われて、大勢の農家さんの前で講演した事もあるそうです。
全部の有機栽培の野菜とは言えませんが、
道法さん曰く、...
”肥料を、やればやるほど味が悪くなる...虫が増えてくる...”
確かにそうなのは、なんとなく分かりますが、...
なかなか上手く育ちません。
(私も畑も、まだ年数が浅いのもあるでしょう。)
これまでは、草マルチなどを一生懸命やって来ました。
そこへ、垂直仕立て栽培が加わりました。
私の畑では、ジャガイモやトマトなどが良い結果が出ており、
これからも、この栽培法での野菜の種類を増やす予定。
師匠も、この栽培法を取り入れて、良い結果を出されてるそうです。
でも、この栽培法で、なぜ野菜がよく育つのか?
無肥料で育つのか? 虫が減るのか?...ですが、
植物が自ら作る植物ホルモンのおかげらしいです。
文章が長くなるので割愛しますが、
その植物ホルモンを、活性化させる方法が、
”垂直仕立て栽培” という事らしいです。
まだまだ勉強不足と経験不足ではありますが、
師匠の竹内さんの ”自然農” と、...
道法さんの ”垂直仕立て栽培” 、...
これをどんどん突き詰めて、野菜作りをしようと思います。
あ、...初めてですね、師匠。
私が、勝手に師匠と呼んでるのは、...
”自然農” で有名な川口さんのもとで勉強されて、
”自然菜園” で有名な、竹内孝功さんです。
『自然菜園と、1㎡』 で検索すれば、すぐに出てくる有名な方で、
分かりやすい本も、いっぱいありますよ。
多分、お気づきの方もいらっしゃったと思うくらいに有名な方、
竹内さんの方法は家庭菜園向け...ですが、
そのまま規模を大きくして、挑戦してます。
お二方とも、本の発売や講演会、動画、
セミナーなどされていらしゃいますので、興味のある方は、是非。
本は、細かい部分が、写真やイラストで詳しく紹介されててオススメ。
竹内さんはブログもあり、参考になりますよ。
それと、...
プロフィールのイラストを変えました。
なぜ猫なのか?
写真を撮ろうと思いますが、なかなか撮れません。
撮れたら、ご紹介しますね。
B畑で一緒に戦ってる同志?...です。
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「穏風の農業」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事