蒸し暑〜〜い1日で大変でしたが、今日も順調に作業が進んでます。
伸び過ぎの草を刈ったり、草マルチや誘引作業。
まだまだ終わりませんが、順調でしょう。
その最中に....
え?...もう?
これは、自家採種してとても期待してるバナナピーマンですが、
この時期は、出荷不能な小さいサイズでバンバン収穫して、
樹の負担を減らさないと、大きく育ってくれません。
グッドなタイミングでしたね。
もし、雨..雨...雨.....だったら、ヤバいです。
今年は、本当に草が元気!(緑肥も)
苗もかなり上達したし、虫の被害も少なく順調!
(ただし、あくまでも今までよりは...です。)
期待....大です!
となると、...ほら!
バナナピーマンと同じ様に、大きく順調な苗だった伏見甘長唐辛子。
甘..と言う字が入るくらいですので、コチラも甘さがあります。
ただし、バナナピーマンよりも抑えめで、
程よい苦味もあるので、使い分けられますね。
育てやすくて美味しいですよ。
これらと混植中のつるなしインゲン。
いいぞ〜〜!
程よく良いタイミングで雨が降ったのもありますが、
自家採種のお陰でしょう。
インゲンの種は、北海道産が多いので、
自家採種した品種には、今年こそ出荷をさせて貰いたいです。
もちろん、試食をがっつりさせてもらってからです。
つるありとつるなしのインゲン、それぞれ数種類栽培中ですが、
全て、さやインゲンよりも、インゲン豆がオススメの品種を選んで、
カラカラになるまで栽培して収穫します。
かなり美味しい品種を厳選してますが、
見た目も面白いものが多いので、
それも楽しんでもらいたいですね。
さて、問題は...
インゲン豆で煮豆は...作った事がない...
ま、...大丈夫でしょう。
これ以外には、西洋シシトウのパドロンと、
ビキーニョ、パヒュームがあります。
でも、この3品種は苗の仕上がりが遅かったので、
まだ先ですね。
パドロンは、メルカリ購入ですので、
期待しないでおきましょう。
ビキーニョ、パヒュームは、ブラジルあたりでは一般的な品種かな?
暑くならないと、生育が良くなりません。
苗作りに苦労しました。
でも、あえて今の様な時期に作り続けて、
進化して貰いましょう。
で、...早めの収穫は?
まだまだこんなものですが、今夜の食事で...楽しみ!
でしたが、....我慢できずに..
こ...これは...今年のバナナピーマンは....甘い!
気のせいかも知れないけど、かなり甘さが際立って、
苦味がないかも?
苦手な子供も食べたくなりそうな味!
大きくなる品種で、肉詰めなどもおススメですので、
楽しみなピーマンですね。
昨年とは、かなり違うかも?
と、...いつまでも、サボってはいられませんので、
姫さんを誘引しましょう。
漬け瓜の、姫枕瓜です。
乙女縞瓜同様に、ウリバエ(ウリハムシ)被害がスゴかったのですが、
数本...この様に綺麗な葉があり、
当然、光合成が出来るので大きく育ってる株があります。
この様な株のものから自家採種できます様に!
来年は、被害が一気に減ってくれないでしょうか?
バタバタと、午前中はC畑で作業して、
午後からは、A畑に確認とB畑で作業。
ほとんど草マルチでしたが、
ハヤトウリも摘芯ができる様になりましたが、
生き残りが少なくなってきました。
発芽はしたのですが、生育が悪い....消えていく....
やっぱり、厳しい種瓜だったのでしょうか?
頑張れ!
こっちは文句なしで元気です。
ガーデンハックルベリーは、生育に多少の差がありますが、
里芋跡地でネギを育てて準備した畝は、元気元気!
新しく増設した畑でも、ネギを育てておきましたけど、
やはり、まだまだみたいですね。
それでも、写真みたいな実がついてます。
樹が....小さいのです。
来年...ですね、頑張れ!
B畑では、雨の日にモグラを捕まえてたのですが、
今日も、復活したトンネルを発見。
即、罠を仕掛けたら、...
夕方、帰宅前に確認したら...B畑、65匹目が掛かってました。
罠は、再度仕掛けておきました。
これ...プランターで栽培してるグラパラですが、
帰宅した際に触ってみると....
かなり肉厚になってました。
右手前が分かり易いでしょう?
これは、生で肉と一緒に食べると美味しいそうですが、
一番のオススメは、生の葉にハチミツを...タ〜ップリ、だそうです。
思わず試したくなるのですが、
今は大きく育てるのを優先、....我慢我慢です。
早く、大きくな〜れ!
最新の画像もっと見る
最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事