”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

もう〜汚くて。

こんにちは。
暑い1日でしたが、小麦の脱穀が終わったので、
ようやく畑で作業ができました。

しかし、今日は蒸し暑くて日向は大変でした。

まずは、種取り用(採種)のエンドウと大麦の確認。

雨でやられてなければ、
エンドウはちょうどいいタイミングで、
大麦は成長の遅かった分が採種できるはずです。

はずでしたが、・・・汚ったな〜〜

エンドウは、撮影用に少し収穫してみましたが、
おそらくダメでしょう。


大麦も黄色ではなくグレーになってて、
やはり、カビも・・


幾ら何でもカビがひど過ぎ、
自宅同様、通常と違いますね。

湿気が多い地域かな?

無理してでも、早めに種まきや収穫、
そして採種もした方が良さそうです。

結局、今日は色々と片付けの1日になりました。
エンドウ畝は支柱も片付けてスッキリしましたが、
せっかくタネ用に残してたのに・・・


まあ、来年は余ったタネがありますので、
それでいきましょう。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「穏風の畑」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事