フライフィッシング(FF)の醍醐味の一つにライズを見つけてドライフライで
大きな魚を釣る事が有る。ここ北海道では大きな魚と言えばニジマスの事を指します。
この一枚は季節は夏、十勝川の最上流どこまでもジンクリアな水の流れ。
風は上流側から少し吹いている、キャスティングには影響は無い程度だ、左の
下流側からまず流れを見る、すると上のバブルラインでライズらしき物を発見
この位置からは届かない距離なので、そーっとストーキングしながら写真の位置
まで移動しました。また流れを観察していると12M先のバブルラインでこんどは
確実にライズをしました。
さて何を食べているのか
あの吸い込む様なライズ、音も無く鼻先だけのライズ
間違いなく大物だ、この時間が堪らなく私は好きだ。
ここまで来るのにカナリの時間と労力を掛け、やっとここに着いたのです。
釣れる釣れないには関係無く今、見ているあの大物に何を結ぶか、それを考えて居る
この時間が堪らなく好きなのです。
頭の中からは蝉の声も川の音も聞え無く成った。さあ、キャスト開始
http://www.farmers-jp.com/
大きな魚を釣る事が有る。ここ北海道では大きな魚と言えばニジマスの事を指します。
この一枚は季節は夏、十勝川の最上流どこまでもジンクリアな水の流れ。
風は上流側から少し吹いている、キャスティングには影響は無い程度だ、左の
下流側からまず流れを見る、すると上のバブルラインでライズらしき物を発見
この位置からは届かない距離なので、そーっとストーキングしながら写真の位置
まで移動しました。また流れを観察していると12M先のバブルラインでこんどは
確実にライズをしました。
さて何を食べているのか

間違いなく大物だ、この時間が堪らなく私は好きだ。
ここまで来るのにカナリの時間と労力を掛け、やっとここに着いたのです。
釣れる釣れないには関係無く今、見ているあの大物に何を結ぶか、それを考えて居る
この時間が堪らなく好きなのです。
頭の中からは蝉の声も川の音も聞え無く成った。さあ、キャスト開始

