FARMER'S便り (ファーマーズだより)

北海道、十勝のカントリースタイル&スローライフの紹介
自然 食べ物 家具 釣り(フライフィッシング) ガーデニング

30年前の思い出!

2012年03月11日 | 釣り
子供の頃から好きな釣りを今でも大好きな趣味として続けています。

小学生の頃は餌釣りから始まり中学から高校はルアー釣り

大人に成りフライフィッシングと出会い今に至ります。

  

アルバイトで稼いだお金で手に入れたミッチェル社やアブ社のスピニグリール

就職してから買ったアブ社の名器、アンバサダーの黒いリール

アルミで作られたホイットレー社のフライボックス

  

20代の頃はフライリールも安い物を使ってましたが30代に少しづつ良い物を

手に入れる事が出来る様に成り、何時しかアンティークリールにも興味が湧きだし

海外に行くとショップで少しづつ買った古いリールです。

けして有名な物では無いのですが出会った感じが堪りませんよね。 
 

スツール

2012年03月11日 | ジャンク
北海道、十勝は少しづつ春の兆しが現れ始めました。

日が段々と長くなり、雪解けはここ何日かで可なり進みましたよ。

そしてあの震災から1年が経ち自分も改めて、しっかりしなくては行けないと

思います。 引き続き東北の皆さんに応援して行きますね。





写真のスツールは今回、入荷したアンティークと新品物のスチールタイプです。

スチールは回転する座面によって高さが変えられます。価格は¥12,000です。


まん中のスツールは高さ55センチのやや高めで今回、イチオシです。

3本同じタイプが有ります。 価格¥15,000です。

 


白いスツールは最高にいい味が出ています、ここまで来るには年月が必要です。

アンティークの真骨頂ですね。 価格は¥15,000ですよー。