FARMER'S便り (ファーマーズだより)

北海道、十勝のカントリースタイル&スローライフの紹介
自然 食べ物 家具 釣り(フライフィッシング) ガーデニング

今日は早めにクローズ

2009年08月14日 | 日記

北海道、十勝は昨日と違い今日は晴れ、気温も29℃まで上がりとても爽やかです。


お盆突入で皆さん車で大移動かと思います。


気を付けて下さい、高速も帯広方面、下り線は渋滞気味だそうです。 


ファーマーズも今日はPM5:00にお店はクローズです、花火大会の日はいつもですが

十勝川沿いに店がある為、これから大渋滞が発生します。

5:00以降は車の移動が困難なためスタッフも帰れるうちにと言う事です。

私は姉妹店のルッコラ前で花火を見ながらまあ5杯はいくかな

それまで頑張って仕事しーす。


こんな家に住みたいです。2

2009年08月13日 | インテリア

北海道、十勝は本日は雨です。

楽しみにしていた十勝川花火大会も明日に順延もしくは17日と言う事です。

私が楽しみにしていたのは勿論、バーベキュー大会の方なのでしたが残念です。

そう言えば昨日の新聞に街の近くでクマ出没の記事が出てました。

帯広の幸福駅辺りで頻繁に出没中との事で観光客の皆さん気を付けて下さい。

幸福町の辺りは帯広でも田園風景が広がりとても眺めの良い所です。

しかしそこで農場を経営している農家さんのお家なのですが少々、残念な事が有ります。

              

それはお家の外観やエクステリアだったりなのですが、帯広から空港までの高規格道路を

走っていて気付くのですがとても広い十勝平野に畑が広がり遠くに日高の

峰々が見えます。外国の様な風景ですよ、点々と農家さんのお家が見えてきます。

しかしそのお家は東京や神戸辺りの高級住宅街に有りそうな何んとも立派な無落雪の住宅です。

農家さんの敷地は広く雪が屋根から落ちても全く問題は無く四角いモダン風にする

必要性がありません。悪い訳では無く十勝の原風景にそれが似合っているかと言う事なのです。

               

写真で紹介しているのは、北欧、スウェーデンの郊外に建ってる素敵なお家です。

十勝と自然環境や生活スタイルはとても似ています。

              

折角の景観を崩さない素敵で可愛いお家が良いなと思います。

都会では手に入らない自然が北海道には有ります、そこに出来るだけ溶け込む様な

建造物が私は好きですね。


               

それからもう一つ北海道は広いのだから土地の価格をもう少し下げ、一戸辺りの面積を

広くとると住宅街もかなり良くなると思います。 偉そうにして

それではまた   HPも見て下さい http://www.farmers-jp.com/








ハンドメイドのウクレレ

2009年08月13日 | 日記
ハワイの楽器をハンドメイドで作ったウクレレです。

北海道、十勝の湿気の少ない気候の中で工房を構えウクレレ作りに没頭しているOさんです。


             

素材はウォールナットやイタヤ、サクラなど広葉樹です。

とても良い音色で奏でてくれます。価格は税抜きで¥200000~300000です。

興味のある方はファーマーズのHPからメールで

             


           http://www.farmers-jp.com/

十勝川花火大会

2009年08月12日 | 日記
明日は例年で有れば、十勝毎日新聞社主催の十勝川花火大会の日なのですが、
明日は全道的に雨の予報が出ています。

たぶん花火は中止に成ると思われ、十勝の人や観光客の方々も、さぞ残念でしょう。    

私達も会場前の最高の立地、同じグループ会社 美容室ルッコラのパーキングで

バーベキューと生ビール大パーティーを毎年企画しています。

しかし楽しみにしていたパーティーも中止に成りました。

肉、野菜、魚、炭、生ビール、等のキャンセルが当日では間に合わないとの事です。

花火大会は14日に順延されもしくは17日にとの事です。

大変残念ですがルッコラへ遊びに来られる予定のお客様、申し訳有りません。来年を楽しみにしていて下さい。

それでは宜しくお願いします。 みのちゃんスミマセン

十勝にとって花火大会が予定どうりに行なわれないと言う事は経済効果で約5億円の損失に成ります。

ホテルのキャンセル、ジンギスカンや焼酎(ゴードー)の売り上げまた盛り上がった男女が

モーテルへ等。十勝の経済が心配です。

何とか14日か17日が晴れます様に

      
         http://www.farmers-jp.com/









明日は休み、釣りへ行こう。

2009年08月10日 | 釣り
北海道、十勝は今日も晴れて気温もグングン上昇中です。

明日は休み、勿論釣りへ行きます。
たぶん明日も天気は良いと思います。 山は気持ちが良いですよ。

大きなニジマス達も私が来るのを待ってるかな まっそんな事は無いかな 

             

こんなプリップリのが釣れると良いですね。

             

多少、小さくても構いません、贅沢は日本の敵です。

明日はドライフライならこのビッグカディスで 

             

ライズが無ければ、これまたビックなBHニンフで、隠れた大物キラーです。

             
十勝はこの時季、最高のフィールドです。どんな釣りのスタイルでも大きな鱒が釣れますよ。

海にもカラフトマスやアメマスが来てます。

是非、十勝に遊びに来て下さい、釣り情報が必要な時はファーマーズの山田まで、、

短い夏を思いきり遊びたいですね。それでは行って来まーす。


              http://www.farmers-jp.com/


忌々しいマイマイガ

2009年08月08日 | ガーデニング

今日も朝から晴れ 土曜の午前がまったりと過ぎて行きます。

北海道、十勝は遅い夏が来ていますよ。観光の方もお盆過ぎまでは天気も大丈夫だと

思います。安心して下さい。

            
一昨日あたりからですが昨年と同じくマイマイガが大量発生しています。

これには本当に困っています、人間の親指程の大きさでバタバタと集団で飛び回り

朝に成ると壁にへばり付き産卵しています。

私は毎朝、長いホウキを持ってショップの周りをパトロールです。見付けては退治

しています。 卵がまた厄介で大きな塊を剥がすのですが粉の様な物が同時に飛ぶので
気持ち悪く、それは大変なのです。

これをやっておかないと、来年の5月頃がまた大変なのです。「あー参ったです」。

気持ち悪いので画像は載せません。

毒も有るみたいで、皆さんきを付けて下さい。


            http://www.farmers-jp.com/