今年の目標を子どもたちに伝えました。
それは【話を聞くこと】です。
初歩的でとってもお恥ずかしい話ではありますが、いいんです。
昨年以上に子どもたちがLocoStyleで楽しんで成長していく上で必要だと感じたことなので。今年の1番の目標としていきます。(挨拶ももちろん必須項目です。)
昨年お会いしたフットサル日本代表の森岡選手や、
アジリティートレーニングの木下さんとお話させて頂いたときに、真剣に話を聞ける子が上に這い上がってくる!ということでした。
ただ、本来 話を聞くことというのは、子どもに強制することではないと思っています。
興味があるから自然と 真剣に話を聞く!
が基本だと思います。
じゃぁ、話が聞けない子は放って置けばいいのか といえば いいわけないです。
低学年生が多いLocoStyle
話を聞くという習慣が無い子や話を聞くことが苦手な子もたくさんいると感じています。
そこはコーチたちも、話術レベルをあげて子どもたちの興味をガンガンそそっていかなければならないですね!
そして子どもたちも 大好きなサッカーなんだから、仲間たちと一緒にもっともっと真剣になっていこう。
共に成長していけるクラブを作っていこうぜ!