ビンゴ大会は毎日開催!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/65/92d43692059c6faf9ec87d187eb69e64.jpg)
戸川公園へ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a9/9460a32ef5267026ab75128b76599baa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/70/4fef8dbda31f81cd2f3af1b2c15066b2.jpg)
なかなか良い試合です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6e/24390c2d8a3308bec654b4eddaea5ee6.jpg)
サッカーを終え、片付けをして宿泊先へ向かいます。
残念ながら、自分の荷物やクラブの荷物の管理がいい加減過ぎなため、宿泊先までの約5キロの道のりを荷物を持って歩いていくことになりました。
ゴールも運ばなくてはならないのでかなりキツいと思いますが、甘やかすつもりはありません!
頑張ってもらいます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7b/bbd6ad39af7fd3db8c24519c7ded022b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b0/8eb4a370e42ad5246110ae5a6ab07f1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0c/3128bd5fc9690a1c2c3233255668bb23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e2/789e6d38235ee1e74cacabd2a6d94a21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/dc/f9316e6500eac94196144b388fceda1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a4/f20978af800275050f6f5e3df95694ca.jpg)
手ぶらで走るより数倍大変でした!
無駄走りにはしたくないので、走る前と後にもしっかりと確認。
何故荷物を持って走ることになったか?!
実は去年の最後の中井スクールでもこういった事がありました。
普段から自分たちで試合のコートを作り、チーム分けしてどんどん進行していきます。大人の指示を待たずに自ら行動していける環境を用意しています。
ですが、普段言い続けてきたことが2016年最後のスクール活動でなかなか試合を始めることが出来ず、残念ながらその日は1時間ランニングすることに。
罰走みたいなものです。
僕としては罰走は、絶対にやらない!と心に決めていたのですが、やりました。
限られた時間の中で彼らの成長を考えた上での咄嗟の判断(苦渋の判断)ではありますが、僕も指導者として、まだまだ未熟です。
(持論ですが、試合に負けて走らせる指導や、怒鳴り散らして子どもたちを頑張らせる指導は底辺の指導者です)
今後の彼らの成長を常に考え、子どもらしさを失わずに中学生へとつなげていくことが今の僕らの使命です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/59/e336c4108821896533cedf3447700fa0.jpg)
様々な反応を見せてくれる彼らと接しながら、本当に考えさせられることばかりです。
荷物を持たせて走らせておきながらなんですが、彼らから学ぶことが多いです。
全員無事に宿泊先に到着し、夕食のカレータイム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/df/ebb46fb162c9ff6b22a6c43709c17698.jpg)