初日
個人は初日26位が最高位で後はズルズルと落ちる一方。何をしていいのかよくわからなかったです。
前回、日本の大学が上位2,3,4,5位をとっていて、私の卒業した大学は2人だけで全く対象外。
今回まさか伸びるとは思っていなかったのでうれしくて魚拓を取ったりしてます。
大学別瞬間、日本2位、世界41位
しかし残念ながらここがおそらく最高点
瞑想
数日後、どうしていいかわからなくなってRubyで作ってみたら、思ったより成績がよくて最期までそのまま
最終日にひょっとしたら初期のPythonのほうが成績いいのではと再投入しても全然下がっていました。
起動
大学に韓国籍の方がいたので留学生かな?そういえば在学時、学部にもタイの方とか院生に2人いました。元気にしているのかな。
最終日前日その方が順位を個人200位ぐらいまであげていて、頑張ろうとやる気スイッチが入って大学100位行けるかと奮起してみたのですが、
100位には届かず。大学別の結果は日本13位、世界118位
今回、韓国の方がずいぶんと増えた印象を受けました。企業別ではサムソンとLGが上位に入ってました。
実績
ここまでが精一杯でした。私の実装力は現時点だと、頑張ってGOLDです。
実装
地形の数値決め打ちで種をまいていくと、そこそこいい戦いをしました。
それを盲信していました。それがGOLDへの足かせになっていました。
種の撒ける位置で種の蒔く木の影にならない位置に置くとスッとSILVERのBOSS付近に行き
あとはいろいろ設けた判定材料を足したり、減らしたり、パラメータを上下させてみると
たまたまヒットした値でGOLDに上がれました。
GOLDへ行っても有益な案が浮かびません。試しても試しても下がります。
ラスト3時間ぐらいで昼飯を食べて眠くなります。
盲点
なんとなくレジェンド同士のゲームをみていると、
あれ?なんでその影の木からエネルギー得てるの?とルールを把握していないことが判明します。
影になっていても影にしている木より高ければエネルギ得られることを...
残り2時間で直せません!
終局
20分ぐらいでしょうか、思考停止から立ち直り、なんとか半分ぐらい対応して、
あと相手のスコアが高ければ早めに刈るといった追加処理をいれて残り20分で投入
たぶん少し下がって終了です。
所感
今回、一手読みもままならなかったので、当然の結果でしょう。
影は距離1,2では先の理由で間違ってますが、5日先の影までは計算しています。
刈る、蒔く、延ばす間のパラメータ調整もほとんど付け足し付け足しで
バランスがもう少しとれればよかったかもしれません。
記事を書いていて、これはマネジメントゲームということに気が付きました。おそすぎ。
余談
このゲームにチューリップス&デイジーズにインスパイヤーされている気がします。
こちらは花が4つ並ぶとスコアに加算され、地形別で植えるコストが変わります。
https://www.codingame.com/ide/puzzle/tulips-and-daisies
技がかかればド派手な点数をゲットできますが、
上位の花畑は技のつぶしあい、柔道の袖の取り合いのような争い結果
育たない大地が現れます。