魚夢箱 『トトユメバコ』

お散歩カメラと たまにフライフィッシングの写真です。

渓流釣行 6/28 庄川 奇跡が起きた日

2006-07-01 17:12:43 | 2006 fly 釣行記
 雨後2日目 期待を胸に またもやO君と庄川釣行 
今日は廃盤となる為 去年お安く購入出来たSAGE VPS-Lのロッド初おろしの日 是非とも入魂したい
O君は一週間前に木曽支流で31㎝の尺岩魚を釣り上げたらしい 正直 言って羨ましい 
自分は ここ3年間は尺の顔を拝んでない 最近では釣れる気すら起きなかったのだが・・・ 
結果から言うと本日 なんと39㎝ 35㎝ 29㎝の泣尺岩魚が釣れてしまった


(35㎝岩魚 プールで水面下の餌を食べていた)

「キツネにつままれている」と言うのはこんな感じであろうか



(39㎝ 膝下ぐらいの浅瀬の巻き返しで下流を向いていた)

2匹目の尺が釣れ魚を見せるとO君もゲラゲラ笑いだす始末 
でもいっしょに喜んでくれて嬉しさ2倍 
やっぱり気心の知れた釣友と言うのはありがたいものですね
さすが3匹目は無いよなぁ~と思っていたら泣尺が釣れちゃった



なんとか泣尺ありました

O君が冗談で「ネットが小さ過ぎて入らないよって言いますよ」と言っていたことが
現実に起きるなんて・・事実 魚を入れるのに苦労しました(笑)
釣果の方は22㎝~15㎝追加して9匹 フライは#12パラアント
どうせなら一日に3匹釣れるより一年に一匹づつ釣れてくれよ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渓流釣行 6/2 岐阜 今年初の庄川へ

2006-06-10 08:57:34 | 2006 fly 釣行記
今年初の庄川方面に出かけました 同行者はいつものO君
来週は泊まりでくるので 今回は入ったことのない支流に入りましたが
一本目の川は水が少なく魚も少ない感じですぐに退却 
2本目に入った川は お気に入りの場所に入ろうと現場に着くと
すでに車が止まっており 外に出て食事をしていました 
声を掛けると「昨日入ったから 今日は別の箇所から入るので どうぞ」
とうれしい返事をもらい 入川したのですが 釣れてくるのは15㎝~18㎝ばかり
が6匹と魚も少なく一つの区間を終える頃には車を発見したので車に戻ると
まだ先ほどの人が見えたので少しお話をすると 別の区間に入ったけど
やはり数が出ていない様子 たいへん気持ちの良い方でした
まだ時間があるので別の河川に行き ここでは
良い時間帯も重なってポイントごとに魚が出ました サイズ的には伸びなかったけど満足の釣行となりました



水温12℃ 岩魚 1?匹 #12~14ソラックス,アント
(最近10匹以上になると数えるのがめんどくさいのでわからなくなります)
※学校帰りの子供達から気持ちの良い挨拶を受け
会社の挨拶の出来ない新人達に見せてやりたいです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渓流釣行 5/27 岐阜 飛騨 風邪のおみあげ付き

2006-06-03 15:24:39 | 2006 fly 釣行記
前回 掛けれなかった岩魚を釣ってやろうと またホームリバーに出陣です
道の駅で仮眠をとったが寝袋が薄くて少し寒い 起きると なんだか喉が痛い!
しまった風邪ひいたかな? とりあえず いつもの場所から入り 岩魚が居たポイントまで駆け足で進むも いつもなら魚が出る場所から魚が出ない たまに出ても15㎝前後 20㎝台が少し出てくれたがネットの中には入ってくれない
そんなことを繰り返しながら例のポイントに 気合を入れ直し慎重にフライを落とすも水面は割れることは無かった・・・居なくなってなってしまったものはしょうがないと気持ちを切り替え終点の堰堤まで向かったがチビが少々いただけで この区間は終わり 昼食後 下流から入川したが足跡がいっぱい チビすら出ません 今日はもう駄目かもと意気消沈でロッドを振り歩きながら ある橋を越えた途端反応がよくなり一級ポイントから20㎝台ばかり出だしました 先行者はこの直前で
川から上がった模様 以前訪れた時は24㎝の岩魚が何匹か釣れたのですが 本日は姿を見ません アマゴ、ヤマメばかり短い区間でしたがやっと満足し終了しました
釣果の方は岩魚、アマゴ、ヤマメ 11匹でした
水温9℃ #14ソラックス



(元気が良くアマゴ独特のローリングでティペットで傷が付いてしまった ゴメンね)

※ホームリバーも魚が随分と減りました 雨が降らないと駄目みたい
案の定 風邪をひきました 仕事が辛い~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渓流釣行 5/22  岐阜 飛騨 憂さ晴らしのつもりが・・

2006-05-26 22:09:51 | 2006 fly 釣行記
本日以前 2回の釣行とも雨&増水と新規開拓失敗でストレスが溜まっており どうしても写真サイズ(水すましサイズ20㎝前後です)のお魚の顔が見たくなりホームリバーに単独で出陣しました 
釣友O君が5日前にここで27㎝の岩魚を釣ったらしい 運が良ければ 私にも・・ムフフ 
現地に到着し水温を測ると9℃ 温度が上がるまで時間がかかるのでスローなテンポで釣り上がる事に すると早速22㎝アマゴと19㎝の岩魚が釣れたがその後が小サイズばかり そうしているうちに目を付けてるポイントに来た(O君の釣った場所では無いけど)慎重に#14パラシュートを落とすと
茶色の大きい塊が浮上しフライを食った!ビックリして早合わせになりコンっとロッドに感触を残してフライが宙に舞った・・尺はありそう しかしまだ魚は戻って底にいるのが見える 
でも今日はニンフは持ってない(泣) その後フライを変えて水面を執拗にネチネチ叩き続けたのでお魚君は何処かへ行ってしまった その後は一気にやる気がうせてしまった 27㎝が釣れたポイントに着いたがチビ一匹出ません ここで前半終了 後半は初めての支流に行きここで最悪のアクシデンが・・ フライBOXをなんと蓋が開いたままヒックリ返してしまった 気が付くとフライが全部 
水面を流れてる~! 「うわぁっ」と声を上げ慌ててランデッグネットですくおうと 試みるも一つも取れない(泣)ティペットが結んで無いので逃げ足が速いのだ やる気マイナス50%になってしまったが せっかく新規の支流に来たのだからとフライパッチに着いているフライで21㎝のアマゴを一匹追加で本日終了



(フライBOXを落とした後に出てくれたアマゴ)
釣果の方は10匹ですが 20㎝前後は3匹で後は15㎝前後ばかり
※リキッドタイプのフロータントを忘れ 一匹釣れる度にヌメリが着くのでフライを水で洗い口で水分を吹き飛ばし さらにティムコのパワードライで乾かし液状のシリコンフロータントを塗り もうひとつパウダー粉を着ける えっーと一匹釣れると四行程の作業をしました・・・ あぁ めんどくさい!
もう絶対リキッドは忘れないと心に誓いました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渓流釣行 4/28 岐阜 釣り時々鹿

2006-04-29 10:53:14 | 2006 fly 釣行記
連休で河川が荒れる前に飛騨へ出陣しました 同行者はいつもO君 現場に着くと
まだ川周辺には雪が残っているが雪代は出てません 水温を測ると4℃!水に触ると切れるように痛い 時間とともに温度の上昇を願ってドライ?をセット(本日ショートロッドの為 私の腕ではニンフは無理) 5分ほど釣り上がるとバシャッといきなり20㎝ぐらいが出ましたが はたしてドライで出るのかなっと疑いながら流していたため 早合わせになったのでロッドに感触を残したまま逃げて行きました ここから真剣モードになりましたが 進展がないままチョッとした淵に出た そこでフライを流すと泡の切れ目にギラっと光る影が見え もう一度流すとまた光った これは魚が水面に出たくないのだなっと勝手な憶測をして 再度流す時にドライを沈めて聞き合わせをすると魚の感触があり無事ネットインしました 25㎝のアマゴした この川では見たことがないサイズのアマゴです その後もまた進展が無いまま進むと着いたばかりと思われる足跡がありここで場所を変えることに 午後からは
気温もかなり上昇し顔の周りによく着く黒い虫も出てきました その後は順調に釣れ出し18㎝~24㎝の岩魚が7匹釣れ今年一番の満足した釣行になりました フキノトウもコンビニ袋の半分のオミアゲ付き(手伝ってもらったO君に感謝)



(B級ポイントにいた岩魚)
※午後からかなり温度が上昇したにも かかわらず水面に出たくない様子でした
鹿に三度の縁があり 一回目 車で跳ねられたを目撃 二回目 川で鹿らしき骨発見 三度目 川で目撃 では今度はツノでも拾えるかな~?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする