雨が降らないので、さらに減水って感じ

アベレージサイズのアマゴ達が各ポイントからお出迎え


かなりドライに警戒してますね

大丈夫っすか




最後に ヤマト純血のY型が出てくれた 嬉しい~
釣りはいつもと合い変わらずで
こんな感じの山紫サイズばかりを30ぐらいでしたが
僕は近場で楽した釣りが多いから デカイサイズは、あまり巡り会いません。
毎週 渓でロッドを振りたいので、遠くに行く資金も運転する元気も無いですし・・・
それよりも本日感じたのは
この日 使用したロッドはオービスSF7.9#2 に#3ライン載せのひと昔前の
定番システムで釣りをしたのですが
改めて このロッドの良さを痛感しました。
ラインコントロール、メンディングがとてもしやすく近場はもちろん
少しロングでも なんなくこなす。
バックキャストからフォワードに移る時に溜めの調節が出来るので
距離を出す時もユックリと行える なんとも心地良い
何故 名竿って呼ばれてたのか やっと理解出来るようになりました。
今までは、猫に小判ってことだったんですね

今や有名メーカー達は中国生産
昔の良き時代のロッドを大切に使っていきたいと思う
綺麗な渓と心地よいロッドで幸せな一日でした。

K君とローケーションのいい渓へ行ってきました。
彼は前日 山登りに行ってきたらしい
僕には出来ない芸当だ(笑)
2日続けて山歩きなんて

アマゴは こんなサイズばかりでした。

昨日は日曜日だから、随分と苛められたんだろうなぁ

岩魚は たくさんいるんだけど、フライ見てUターンするヤツの多いこと

水の透明度と人のプレッシャーがキツイ場所だから
おまけに少し減水してるし


綺麗なアマゴだね

これは ヤマトのY+-型

やっと9寸がでました ふぅ~
やっぱ ここの渓は雰囲気が最高ですわ
