Kanjiroさんのリハビリ釣行のお供してきました。
天気予報が当たって助かったよ
レインジャケットを着ての釣りは大嫌いなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/81/cd418acf15a6c768f91355cbfb7dae92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1a/99128ab682acc14892024568665af67d.jpg)
ヤマメが釣れたけど水面にピントが合ってしまい魚がボケてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/de/b977b6ef69c41f778ad3b0c8bc2e217e.jpg)
SAMURAI 864で釣りをするKanjiroさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/58/7649954b4aa59e67492455fa0d718ae6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/85/aa6faef4049bba2ced6f6c9bbcde0f30.jpg)
ポイントを譲ってもらったら ラッキーにも出てしまった銀ケちゃん
28cmだけど とても嬉しいっす♪
今日はもう満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/35/19f5e3ac893265b4bad67b7b4f50e4f4.jpg)
アマゴを釣ってパチリとやってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/79/ed913c5f404b323c6cb1d13a08114a7d.jpg)
こいつも28cmかぁ
後2cm大きくなって もう一度このネットに遊びに来なさい
釣れた魚はイワナの方が多かったですね
休憩した時にSAMURAI 864を振らせてもらい
手前から12mぐらいの間の10ポイントばかりキャットして見ましたが
何処のポイントへも同じ感覚で「スッ」とフライを置く様にキャスト出来る
「うわっ」とか「すごっ」 って感じでなくて あれ? あれ?って感じ
12~13m先の肩狙いでも 「ソッ」とフライを置きに行けちゃうんです。
なんとも不思議な感覚が。。。。
Kanjiroさんが言う「オートマチック ロッド」って意味が解りました。
ロッドに全てを任すってことが出来るってことだったんですね~
しかも この後自分のロッドを振ったらメチャ違和感を感じる。。。何故だ??
ロッドとラインのバランスが合ってなかったのが判明(汗)
ってことは無理な人為的力を掛けてキャストしていたのか。。。
このロッドを振ったお陰で色々解りました(これはホントに大収穫)
身を持って知った
正直 864のバンブーのバランスってどうなんだろう?って気持ちだったんですが
グワングワンって感じ振りにくそうーって想像してたけど
ガラッと考えが変わりました。
とんでもないロッドを作ってしまったんですね~
本日は 綺麗な魚にも出会え
道中 ロッドについて色んな話を聞きとても勉強になったし
楽しかったです、
また釣りの方 お供よろしくお願いします、
お疲れ様でした!
※ ラリーケニーのグラスロッドが発売したら是非 振ってみたい 誰か手に入れてくれないかなぁ