魚夢箱 『トトユメバコ』

お散歩カメラと たまにフライフィッシングの写真です。

満開になった薄墨桜

2023-04-03 07:38:36 | 風景、季節の花スナップ

 

霞間ヶ渓と薄墨桜を撮りに行きました、

 

 

両スポットとも初なので ロケハン的感覚です。

 

 

 

 

 

 

 

山なのでガスが出ることを期待して

 

 

早起きしたけどダメでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

早咲きの桜はもう散っていた。

 

 

茶畑があり 1本桜がないかなっと探したけど 

 

 

オッサンには見つけられませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

薄墨桜へと向かいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きいですねぇ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココで夜桜と星を是非撮ってみたいものです。

 

 

 

昼近くになると駐車場に入る車で

 

 

国道から渋滞してました。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ
にほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 樽見鉄道と桜 | トップ | 午後から渓流フライフィッシ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Stram Walker)
2023-04-03 13:08:12
こんにちは。
イイですね~、薄墨桜!
桜の巨木とで神秘的な写真を狙ってみたいもんです。
NDフィルターの濃いのを買ったんで、ガスった場面での長時間露出に興味津々です。
返信する
おはようございます、 (steam walkerさんへ)
2023-04-04 09:58:48
桜の色がほぼ白いので昼間に撮ると
平凡になってしまうので難しいです、
やはり朝、夕がベストですね(;´・ω・)

NDの濃いので雲の流れなんかを撮ってみたいです。
返信する

コメントを投稿