野鳥の画像がまだ少しありますが
鳥ばかりにになる為に
変化をつけて
蔵出しになりますが 以前撮影した旧名古屋TV塔の
夜景少々貼りました。
現在はMARAI TOWERという名称に変更されてます。
今は手放してしまったパナのG9で撮影しました。
ミストが定期的に放射され
カメラがビタビタになりました。
あれ? コレ前アップしたかな?
コレもアップしたのかな?
17年もブログやってるので よく解らなくなりました(汗)
まぁ いいか。。。。 いつも同じ様な写真の連続だし。
まだ数枚ありますが
またの機会にアップします。
こんなテレビ塔、会ったのでしたっけ?と拝見しているうちに、7枚目のお写真で、あっ!と思いました。
オアシス21の近くなのですね?
オアシス21は、2019年秋の旅の際、白鳥庭園のライトアップ撮影後に、時間があったら寄りたいなあと思った場所ですが、白鳥庭園がことのほか素敵で、長居をしてしまったために断念しました。
ミストの演出があるんですか。いいですね!
通行人がミストに掠れるイメージが、とってもクールですね。水辺のリフレクションもきれいで。
最後の一枚は、長時間露光の光が美しいですね。
赤と白に分かれた流れが、俯瞰構図でパノラマの魅力満載ですね!
主婦の私としましては、日暮れの早い冬こそが、夜景撮影のチャンスなのですが(笑)、年々寒さに怯むようになりました。五輪も楽しいですし。
カメラのビタビタは困りますが、ビタビタの決めポーズは最高ですね!
旧TV塔のある久屋大通パークは2年前にリニューアル
されましてオアシスも含め夜の写真撮影スポットの
環境が出来上がりましたので
是非 機会があれば覗いて見て下さい♪