前回
あまりにもお魚さんが居な過ぎて
ベストシーズンは過ぎてしまったものの
コレでは いかんでしょ~っと言うことで
少しは渓魚に会えるところへ出向きました。
川は減水気味
いつもいるポイントにお魚がいない?
それが幾つも。。。。
フライにアタックしてくるのは小サイズばかり
写真撮れるサイズがやっと釣れた、
時間的にもう昼
でも昼飯後は状況がうって変わり 反応が良くなった。
何年か振りの尺サイズ
やっぱり魚がいる川でないとダメですね。
還暦になってから 身体が疲れるようになり
転んで怪我するといけないから 早めの帰宅となりました。
この時期、こうした渓流は気持ちがいいのでしょうね。
5枚目の風景など、お写真の中に飛び込みたくなります(笑)
花はクリンソウでしょうか?
アングルがいいですね。
降り注ぐ光にピンクの輪が輝きますね。
まだ暑さはそれほどでも無く
川に手を長い間いれれないほど冷たかったです、
花の種類は何でしょう?まったく解りません(;'∀')