魚夢箱 『トトユメバコ』

お散歩カメラと たまにフライフィッシングの写真です。

初の竹竿

2014-04-07 17:51:43 | fly その他

 

やっと人生初のバンブーロッドを持つことに

 

 

 

以前のオイラからでは、想像が付きません、 何せグラファイトが一番と思っていたので(笑)

 

 

 

でも幾度とKanjiroさんのデモロッドを振ってるうちに いいなぁ いいなぁ これ

 

 

 

欲しく なってしまったのだ。

 

 

 

 

 

 

でも嫁さんに「竹竿を買うから 20万くれないかなぁ~」っとは言えません 

 

 

 

そんなことを言った日には 全部のロッドが10ピースぐらいに折られ、庭の土にブッ刺されて 花壇のオブジェとなるだろう。。。。

 

 

 

 

あきらめ半分のところ

 

 

 

会長のSさんが新たなロッド購入の為 下取りに出す話を小耳にはさんだので 売ってもらいました。

 

 

 

中古とはいえスコットのGシリーズが買える値段ではありますが。

 

 

 

安部さんのミクスのお陰でFXで貯めれました(笑)

 

 

 

 

早速リール装着  私的にはバンブーにはバーミンガムスタイルが似合うと思う

 

 

 7.6f #3  2tipなので万が一やらかしても 一安心

 

 

 

 

 

 

フェルールキャップがお洒落です。

 

 

 

 

 

ケースのキャップも趣向が凝らしてあります。

 

 

 

 

 

 

リールシートの金具にもCenter Tailのネーム入り

 

 

 

さぁ 後はこれで魚を釣るだけだぁ~

 

 

 

ちょっと残念なのは、Sさんが「このロッドで結構 川で転んだけどさぁー 折れなかったよ!」って。。。。。

 

 

 

その話は してくれない方がよかったかな(汗)

 

 

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 渓流釣行     4/8 岐阜 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オッキー)
2014-04-07 19:19:48
羨ましいです。
Kanjiroロッドを振らせてもらった時、同じ事を思いました。
竹竿は夢ですね。
できれば20萬くれと言った時の、奥様の返す名言が聞きたいです。
返信する
Unknown (SHU)
2014-04-07 19:53:14
憧れのバンブー!羨ましいです!
またバーミンガムのリールとのコラボ、素敵ですね。
私も某ビルダーさんに振らせて頂いてからバンブー欲しくて仕方ないのですが、やはりかなり金額的に厳しいです、
というか、中堅クラスのグラファイトでも難しいですが・・・
返信する
オッキーさんへ (管理人)
2014-04-07 21:08:04
やっぱり竹竿は信用出来る人から購入したい、
キャスティングを理解してる人、物作りを追求する人から。

雑誌を信じるとハマる(笑)

「意味不明な言葉言ってるのは、その口かぁ~」って罵倒されると思う。。。。。
返信する
SHUさんへ (管理人)
2014-04-07 21:13:50
キャス練に行く度に振らせてもらっていたら、いつのまにか。。。って感じになってました(汗)

SHUさんはダイビングもやられてるし道具の資金も結構って想像します。
僕の場合は趣味がもうフライしか無くなってしまったので(笑)
返信する
Unknown (naru)
2014-04-08 07:37:30
初banbooおめでとうございます。
やはり竹竿にはこーいうリールですね。ラージアーバーはありえません。
うちで20万くれーと言ったらたぶん離婚届突きつけれれますね。
でも僕も人生2番目(笑)の竹竿欲しいです。
Gibson売ればそのくらいにはなると思うのですが・・・
それも難しいし。缶詰の貯金箱かうしかないかな(笑)
返信する
naruさんへ (管理人)
2014-04-08 19:49:58
ありがとうございます!
缶詰貯金があるのは、非常にうらやましい~
僕は2万ぐらいたまるとすぐ使ってしまう(汗)

高価なGibsonは生涯の宝物ですね。
返信する
むむっ (KuB)
2014-04-08 23:02:03
むむむむむーーー

凄いです 

やはり 持つべき人が持つ 竹竿

求めるのではなくて 向こうからやって来たわけで

私も いつの日か!?
返信する
輝きと影 (Kanjiro)
2014-04-09 08:30:31
山紫水明様

ロッドを紹介いただき、ありがとうございます。

キャスティングが上達し理論が分かってくると、輝いているロッドを見つける事が出来ます、それはそうでない影の部分もしっかりと判ってしまう事なので複雑ですが・・・・

次回は魚との写真とアクションの感想をお願いします(笑)


返信する
Kubさんへ (管理人)
2014-04-09 17:13:23
ひそかにチャンスを狙っていました、

誰か下取りに出さないかなーっと
人の話に聞き耳を立てていたわけで(笑)

竹竿が似合うようなフライマンを目指します。
返信する
Kanjiroさんへ (管理人)
2014-04-09 17:22:12
やっぱり あのスクールは曲者ですね、
デモロッドを触る時間がありすぎて(笑)

入魂にボウズって考えられないので、絶対に釣れる条件の日にします。

しかも大岩の少ない安全な渓で。
返信する

コメントを投稿