大生命の方程式

人間から新人類へと進化と次元の仕組み。
人間能力が開化する時。
炭素系人間から珪素系人間にと変身し新人類と成る。

力ルマの法則 その5 希望のカルマ

2009-07-18 10:04:06 | カルマの法則

         第40図
新しくつくられたこのカルマは、
サンスクリットでは、アーガーミ、
又はクリヤマーすといわれている
“希望゛のカルマで
40図に示されている。
これは39図よりも大きな円である。
善悪合せて25単位のカルマが
費される間に、
36単位の善悪合わせての
新カルマが出来たものと仮定しよう。
3:4で始った善悪の割合がその人生の
終りには、善16単位、悪20単位の
新カルマがつくられて、
その比率は4:5となった。
40図の半径m㍑とk㍑は夫々、
古いすでに消費された善カルマと
新しく生じた善カルマの扇形の
大きさを示すものである。

      第41図
41図は39図と40図を重ね
合せたものである。一見して、
40図は39図よりも、善悪共に
大変多くなっているが、
悪よりも善が割合に多くなっている
ことがわかる。もう一度38図を
見ると、扇形aecdaの部分が
善悪合せて25単位であって
これが消費、即ちカルマの結果が
その人よって刈とられたのである。
そしてその扇形のあったところには、
40図に示された新しいカルマが
挿入されなければならない。



最新の画像もっと見る