
年始早々(3日)、浜中町にいる愉快な仲間(保護犬)たちに会いに行きました。
この日は、研修も兼ね?預りスタッフYさんのお家に初めて泊めて頂くことに(*^^*)ユックリデキル~♪

なんと!屋根の上から「ニャオ~!ニャオ~!」と、、本年最初に迎えてくれたのがスタッフYさんの愛猫「にゃんこ先生」☆
とてもマイペースなにゃんこ先生ですが、構って欲しい時はスリスリ近寄って来ます。
はじめまして!あやめ☆
生後1ヶ月くらいのあやめと雪野は、昨年の暮れ積雪のある凍えるような寒さの中、山中に位置する厚岸町あやめが原入口の駐車場に捨てられていました。
当会(しおんの会)で保護して1週間が過ぎ、現在は預かりスタッフYさんのお家で健やかに過ごしています。
はじめまして!雪野(ゆきの)☆
雪野は、ブチ系の女の子。右目のまつ毛は黒いのに、左目のまつ毛は白いのです。
2匹ともとても元気で安心しました。

昨年10月14日、6匹の子犬を産んだチャーチャは、すっかりあやめと雪野のお母さんになっていました。
本当の親子みたい。

雪野がチャーチャに甘えています。

雪野はチャーチャが大好きなようで、チャーチャの背中で遊んだり、しっぽを噛んだりと、しばらくチャーチャの側から離れませんでした。

雪野…「ちょ、ちょっと、チャーチャ母さん!ここ通りたいんですけど~
と、通して…
」

あやめと雪野は外に出てトイレタイム。
2匹ともカメラ目線?
あやめと雪野~かわいいよ
あやめ、割と活発かも?外でジャンプ!飛び跳ねていた

この日は、あやめと雪野にミルクと手のひらサイズの湯たんぽをお土産に持って来ました。

子犬用のドッグフードにミルクを混ぜて入れると、あやめは少し警戒しつつも、ミルクをあっと言う間に飲んでしまった。
「これや~これを待ってたんやー!」と、関西出身のYさん
「これや~これを待ってたんやー!と、釧路出身のKaoriもつられ関西弁になる
二人で子犬の気持ちになって喜んでいた

雪野も満足そうに飲みつつも、足りませんが…という顔で催促…Yさんが少しミルクを足してくれました

ミルクは成犬やシニア犬でも使用OKとのことなので、子犬の譲渡後、急に毛が抜けほっそり痩せてしまったチャーチャにミルクをあげると、やっぱりチャーチャも好きなようで、たくさん飲んでくれた

Yさんの愛犬ハッピーにもミルクをあげると、ハッピーも喜んで飲んでくれた
みんなミルクが好きやー!良かった

日中、元気に動き回っていたあやめと雪野。
ミルクをお腹いっぱい飲むと眠くなったようで、あやめは犬小屋で雪野はペットシーツの上でスヤスヤ寝てしまいました☆
ちなみに、手のひらサイズの湯たんぽは、この時期朝方や深夜はとても寒いので、犬小屋に入れてあげるとポカポカ暖かいと思い100円ショップで買いました
さて、役に立っているでしょうか…
<つづく>