保護犬 笑吉と浜中町へ

2019年01月17日 | 保護犬とゆかいな仲間たち

今年初(3日の日)、保護犬 笑吉(しょうきち)と浜中町・しおんの会の事務所に行って来ました!

 早速、笑吉は広いドッグランで保護犬まつりと遊んでいます。

 

相性がいいのか、唯一笑吉と遊んでくれる保護犬まつり。

 

最近は、しおんのY組リーダーハッピー(奥)も笑吉と仲良くしてくれます。

 

 

 

昨年3月に卒業したランドとクルザの飼い主さんから届いた手作りの大きなお手紙と写真が事務所に貼られていました

しおんの会を卒業してランドとクルザの成長過程を見るたび、日々飼い主さんの深い愛情に包まれ幸せな姿を見て本当に良かったと、心から感謝の気持ちでいっぱいです。

ランドとクルザ、いつまでも幸せでありますように

事務所には頂いた犬用おやつがたくさんありました。

ありがとうございました。

 

 

12月28日厳寒の朝、浜中町茶内駅に捨てられていた赤ちゃん犬4匹を保護。

生後数日とみられ目は閉じたまま、もう少し遅い発見だと凍死していたかも知れません。

しおんの会の代表が茶内駅に行き保護。

現在、代表が4匹のお世話をしていますが、代表のお宅には5匹の愛犬がいます。

室内の温度調整から赤ちゃん犬に6時間ごと哺乳瓶でミルクをあげ、その後排泄の処理。

愛犬5匹のお散歩や食事の用意など、代表の就寝時間は深夜だそうです。

 

3日、代表が事務所に連れて来てくれました。

この日は、まだ目が閉じたままの授乳

現在は目が開きヨチヨチ歩きをしているようです。

 

 

赤ちゃん犬が気になる保護犬まつりと笑吉

 
 
 
この日、メンバーYさんがかぼちゃホットプレート焼きを作ってくれました(^^♪
かぼちゃがホクホクで美味しかった―!
寒いので、私もお汁粉を作って行きました

 

この日、Yさんから頂いた柴犬靴下ヤッター!

今、柴犬ブームなのでしょうか?

柴犬出演のCMやグッズが目立つような…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保護犬 笑吉と新年を迎える(*^^*)

2019年01月04日 | 保護犬とゆかいな仲間たち

謹んで新年の

ご挨拶を申し上げます


昨年は、しおんの会から保護犬 笑吉を預かり

穏やかな新年を笑吉と迎えました。

我が家に来て今月で5ヶ月が経ち

5月 2月の誕生日で笑吉は3歳になります。

笑吉は、まだまだやんちゃでイタズラ好き

悪夢を見るのか就寝中は

突然起きてクルクル回る時があります。

一喜一憂の毎日ですが楽しいことも多く

笑顔の笑吉や甘えん坊の笑吉

スヤスヤ眠る笑吉の寝顔を見ると幸せを感じます。

昨年は、笑吉と信頼関係を築く年でした。

今年は、笑吉と信頼関係を深める年として

今まで通り愛情をたくさん注いでまいります。

 

昨年末、しおんの会に支援者さんから頂戴した物資

我が家に代表から支援物資が届きました。

長野のUさんとIさん、

支援者の皆さま、ありがとうございました☆


笑吉も感謝!!!


代表からのお手紙を読んでるの?


2019年も笑吉の寝顔に癒される

 


2019年初撮り、美しい夕日でした

【2日、六花亭春採店にて撮影】

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする