Windows7サポート終了に伴い、駆け込みでPC購入
何だか使いづらい
先週土曜日
笑吉の今年初のドッグサロンの日でした。
またも二ヶ月待ち
この日は、しおんの会の例会と重なっていましたが
予約済みの為、笑吉のドッグサロンを優先(^^;
ドッグサロン後の様子です!
自宅に戻り・・・
この日は奮発してドッグサロンでサーモンのドッグフードを買ってみた
おかあちゃん頑張ってます(;^ω^)💦
おやつ1本あげて
オネムのようです( *´艸`)
Windows7サポート終了に伴い、駆け込みでPC購入
何だか使いづらい
先週土曜日
笑吉の今年初のドッグサロンの日でした。
またも二ヶ月待ち
この日は、しおんの会の例会と重なっていましたが
予約済みの為、笑吉のドッグサロンを優先(^^;
ドッグサロン後の様子です!
自宅に戻り・・・
この日は奮発してドッグサロンでサーモンのドッグフードを買ってみた
おかあちゃん頑張ってます(;^ω^)💦
おやつ1本あげて
オネムのようです( *´艸`)
今年は元旦から積雪ゼロ
歩きやすく愛犬 笑吉とのお散歩もスムーズ!
今日のお散歩の様子です
お散歩途中
シェルティ犬のシュシュくんと遭遇
何故か
笑吉はシュシュくんのママを見上げる
そして…
シュシュくんは私を見上げる
なぜかな(・・?
私は笑吉の名前をとても気に入っています。
たまに「しょうちゃん」と呼ぶこともありますが^^;
笑吉の名付け親は、しおん会の代表です。
2017年9月柴犬・笑吉は、しおんの会で保護
また同時期、野犬の子犬兄弟(2匹)も保護されました。
野犬の子犬兄弟は門太(もんた)と万福(まんぷく)と名付けられ
そして、柴犬は笑吉と名付けられました。
名前の由来は「笑う門には福来たる」
いつも笑って良い事がたくさんあるようにとの願いを込めて名付けて下さいました。
ちなみに、門太と万福は2017年10月室蘭の方に兄弟2匹一緒に引き取って下さり
飼い主さんの愛情に包まれ幸せに暮らしております。
皆さんにとって
この一年も
たくさんの幸せが降り積もり
笑い多き年でありますように☆