いつもの様に日向ぼっこしていたら。。いつの間にかこんな姿に。。
むーってバレリーナ
何か凄く伸びてますよネ~~
*************************
今日はの中。。日展へ行ったのですが。。
日展を見てから。。明治屋さんを通りかかると
「藤城清治版画展」が行われていたので見て来ました。
実は藤城清治さんのことを私は何も知らなかったのですが。。
メルヘンチックなこのイラストどこかで見たことあるなぁ~って
思ったのですが。。童話の挿絵を描かれている方なんですネ。
藤城清治さんはとても愛猫家でいらっしゃるらしく。。
猫ちゃんの作品もたくさんありました。
描かれている猫ちゃんは藤城さん宅の猫ちゃんみたいで。。
とっても可愛がってみえる様子が
藤城さんが書かれた新聞のコラムで紹介してありました。
一度に親近感を抱いてしまった。。私。。
最近、むーと暮らすようになってから。。
猫ちゃんグッズに敏感になった私は。。
すかさず絵葉書を購入↑
このユニークな表情。。とってもインパクトがありますよネ!
むーみたい~~。。って思ったんですがお耳が違いますネ~
ファンの方のブログでたくさんの猫ちゃんのイラストの紹介がありました。
よかったら見てみて下さいネ。→ココ
そうそう、昔流行った「ケロヨン」の作者でもあるそうですヨ。
*************************
「月明かりの刻」
「静寂」
そして。。こちらは。。今日の目的の日展です。↑
たくさん見た中で自分の好きだった作品の絵葉書を買いました。
上の作品は月下美人だと思うのですが。。
優しい包み込む様な女性の表情とお花の色に惹かれました。
そして。。下の絵は白いもやの中でのカワセミと池の色に惹かれました。
私は日本画の作品が好きみたいで両方共日本画です。
今年は日展は第40回とのことで。。洋画・日本画・彫刻・工芸美術・書
580点の作品を見て来ました。
土曜日ということもあって。。たくさんの人が訪れていました。