私はタバコの煙が嫌いだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c4/9ad3ecd1a3f28f1ba3562a600cb7de1b.jpg?1696887049)
その昔、世の中が
こんなに分煙されていなかった頃
我が職場は酷かった。
四畳半ほどの休憩室で
5〜6人が休憩するのだが、
職場の喫煙率がかなり高い上に
分煙の意識も全くなかったので
その狭い休憩室で
数人でタバコを吸う状態が常で、
窓も開かなかったので
まぁ、辛い辛い🥵
自分はタバコ嫌いなのに
モウモウとする煙の中でお弁当を食べ、
休憩終わると
身体中がタバコ臭い状態だった。
髪の毛にも服にも匂いがついてしまい
家に帰っても子供に
「お母さんタバコ臭い!」と
言われたものだ。
たまらず廊下にパイプ椅子を持ち出して
廊下でお弁当食べるようになり、
それを見たエリアの上司が
不思議に思って声をかけてくださり、
屋外に喫煙所を作ってくださったことで
やっと解決した。
それくらい、喫煙者は優遇されていた。
でも、私がタバコ嫌いな理由は
その煙のせいだけじゃないなぁと
思っている。
例えば、これ。
街中にどれほどの
吸い殻が落ちているんだろうか。
タバコはポイッと
その辺に捨てて良いという意識は
ずーっと昔から根付いているようで。
車の灰皿の中身をザザーッと
道路にばら撒いている人もいる。
そういうの、片付けてるの、
タバコ吸わない人なんじゃないかな。
なんかそういうモラルの低さが
「ただの嗜好品」を越える
嫌悪感を抱いてしまうのだ。
もしかしたらタバコ嫌いな人が
そばにいるかもしれない、の意識が
喫煙者には薄い人多い気がする。
あくまで私の主観ですが。
もちろんちゃんと気づかいができる
喫煙者もいる。
でも、あなた達が思って以上に
その煙、嫌いなんです(>_<)
私は自分で車運転してて、
前の車の運転者がタバコ吸ってたら、
もちろんわかるくらい。
我が息子達も喫煙者。
肺がんで亡くなった夫の闘病を
思い出すたびに
息子達にはタバコやめて欲しいと
言っているのだけれど。
なかなか、ね。
喫煙者諸君。
せめて周りへの気づかいを忘れずに、
スマートな大人になって欲しいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c4/9ad3ecd1a3f28f1ba3562a600cb7de1b.jpg?1696887049)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます