最近、山梨県のライトマップルという安めの地図を購入したので、時間が有る時に眺めているんです
その甲斐有って、10月の地方廻りの後、山梨県の突き当たり探訪となりました
行った先は芦安

この先のトンネルを抜けると広河原という場所に行くらしいのですが、マイカーは通行止め
トンネルを抜けた場所からは、南アの眺望が凄いらしいとの事
但し、この日は、甲府盆地の周りの山々には、重めの雲がたんまり掛かっていて、眺望は期待出来ないので南アを観に行く事はありませんでした


山梨県の西側って、突き当たりと温泉がセットになっている印象で、全てがこじんまりしていて、この秘湯感が凄いんです

でも、今回は時間が合わなかったり、イベント客が集まっていて混んでいたり、他には入浴のみを受け付けていなかったので、目に付いた場所での入浴となりました
9月に2度目の早川町へ行っているのですが、すっかり忘れていましたので、追々記事にしていこうかと思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます