【目黒-世田谷】自由が丘~がん治療中でもいつもの髪形で笑顔の生活~自然に見えるウィッグ製作(がんサバイバー)高溝のブログ

[医療用ウィッグスリール取り扱い店] 眉・まつげ・爪など美容全般のサポート
ikus.医療美容ケア研究会認定サロン

前髪が伸びていなくても・・・カバーピースがあります!

2015-03-27 14:11:30 | 自髪デビュー

こんにちは。再現美容師 高溝です。

 

今日は暖かくなりました。

なんだか自由が丘の街はすごい人だそうで・・・

朝からメンテナンスにご来店のお客様が口をそろえて「駅前がすごい人なんです~」と言っていました。

桜もどんどん花開きますね。

 

昨日ご来店のK様は、来週お友達と旅行に行かれるとのこと

自髪はまだ前髪が短くて、デビューにはちょっと難しい

でも旅行に行くから、フルウィッグよりは・・・ということで、ご相談がありカバーピースを付けて自髪デビューすることにしました。

自髪はこれくらい。襟足はスッキリするように結構カットしました。

前髪がまだまだ伸びが遅くてまゆ毛まで届くには時間がかかりそうです。

カバーピースを付けて、今後のことも考慮して長めにカバーピースをカット

馴染ませるとこんな素敵になりました。

上から見ると・・・

ふんわりしてボリュームも出てほんとうに自然に出来て、K様と「全然わかんなーい。素敵~」と大騒ぎ

調子に乗って、写真も多めに撮影してしまいました。

 

ヘアエピテーゼのカバーピースは、ベースの大きさの違いで2種類あります。

こちらは、大きい方のLサイズを使用しました。カラーは、K様のヘアエピテーゼと同じ

同じ毛を使っているので本当に自然に見えます。

耐熱毛なので、アイロンも使えます。

 

K様、本当の自髪デビューはもう少し後にする予定

今回は旅行用にちょっとだけ自髪デビューの練習ですね。

なので、夏くらいにも使用できるように、あと3~4ヶ月伸びることを考えて、カバーピースは長めに、自然に馴染むようにカットしました。

 

治療の内容によっては、前髪の伸びが遅くなったりトップが薄くなってしまったりする場合もあります。

そんなときには、カバーピースを使えばこんな可愛く出来るんですよね。

 

ご旅行楽しんで来てくださいねー

私も、どこか遠くに旅行行きたいですよー

 

 

 

 

3月4月のお休み

3月31日(火)

4月7日(火)14日(火)15日(水)21日(火)28日(火)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

 

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】

抗がん剤治療による脱毛脱毛症により、ウィッグが必要な方に・・・                                                   

ナチュラルで自然なスタイルの医療用ウィッグを製作しています。

抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応している完全予約制のプライベートサロンです。

ヘアエピテーゼのご試着~製作までの流れはこちらをご覧ください

抗がん剤治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります) 

治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方でもOkです。 

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会           
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

090-9109-4731 又は 03-6421-2360                   

(接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます)


メールでの受け付けは norigure@gmail.com


お店までのアクセスは、こちらをご覧ください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私もブログに載せて頂けるんですね♪」

2015-03-27 10:37:51 | 医療用ウィッグ製作(お客様スタイル集)

こんにちは。再現美容師 高溝です。

 

先日、ヘアエピテーゼを製作させて頂いたT様

元々は他社のウィッグをお持ちで、自毛のケアだけ担当させて頂きました。

でも、ヘアエピテーゼも作りたいというご依頼で、この日に製作となりました。

 

一番明るめのヘアエピテーゼで、ロングのゆるやかなカールスタイル

とっても自然に仕上がりました。

 

 

仕上がって、私が「写真撮ってもいいですか?」とお聞きすると・・・

「えっ、私もあそこに載せて頂けるんですか?」と嬉しそうにお答えになるT様

 

ブログの載るのがちょっと楽しみだそう・・・

そう言っていただけて実はすごーくうれしかったワタシ

 

ヘアエピテーゼの取り扱いを始めて2年

日々、頑張ってブログを書き、お客様にお写真のご協力をお願いして、今では、たくさんのヘアエピテーゼのスタイル写真が手元にあります。

写真集作れるじゃないかなーというくらい・・・

これも、ひとえにご協力頂けるお客様がいてこそ・・・

 

そのブログの写真を見て、さらに別のお客様が私も同じようなスタイルにしたいとご依頼があったり・・・

可愛いスタイルが多いのでこちらにお願いしようと思いました。。。などと言っていただけたり・・・

 

最近は、いろんな繋がりを感じずにはいられない、日々です。

 

こうして、化学療法で脱毛してもウィッグで悩む人が少しでも減っていただけたら・・・

ウィッグでも外に出掛けたり、髪飾りを付けたり、いろんな楽しいこともあるんだと、そう感じていただけたら・・・

頑張ってきた甲斐があります。

そして、これからも頑張らなくては・・・と思えるのです。

 

 

3月4月のお休み

3月31日(火)

4月7日(火)14日(火)15日(水)21日(火)28日(火)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

 

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】

抗がん剤治療による脱毛脱毛症により、ウィッグが必要な方に・・・                                                   

ナチュラルで自然なスタイルの医療用ウィッグを製作しています。

抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応している完全予約制のプライベートサロンです。

ヘアエピテーゼのご試着~製作までの流れはこちらをご覧ください

抗がん剤治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります) 

治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方でもOkです。 

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会           
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

090-9109-4731 又は 03-6421-2360                   

(接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます)


メールでの受け付けは norigure@gmail.com


お店までのアクセスは、こちらをご覧ください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする