皆さま、こんにちは。
ikus.医療美容ケア研究会 認定サロン atelier Frangipani 高溝です。
昨日から、東京は4回目の緊急事態宣言に入りました。
海外では、もうマスク無しで普通に出歩いていたり・・・
ワクチン接種が進んでいるからですよね。
日本は、医療従事者、高齢者に先に接種が始まり、ようやく私達まで回ってきた感じです。
私が住む世田谷区も、7月3日に接種券が届きました。
すぐに予約をしましたが、1回目が7月30日
そしたら、美容師向けの職域接種があるということで、そちらだと1回目が7月11日
早いほうが良いと思い、職域接種を受けることにしたのです。
この美容師向けの職域接種は、接種券が無くても受けれるということで、まだ接種券が来ていないスタッフ2人(30代と40代)も予約をしました。
住んでる地域によって接種券の送付が遅いところもあるみたいです。
8月以降って地域もありました。それから予約したらいつ接種できるのか・・・
接客業ですし、お客様はがん治療をしている方も多いので、やはり私達スタッフは積極的にワクチン接種をしようとスタッフと話し合い、私を含めてスタッフ4人、全員この職域接種の予約をしました。
そして接種当日
お客様と接する機会の多い、美容師(ネイリスト、アイリストなど美容に従事する方)向けにこうした職域接種の機会を作ってくださった、ビューティーガレージ(プロ向け美容商材の卸・通販サイト)さんには本当に感謝です
会場に着いて、少し待ちましたが、誘導もスムーズであっという間に接種完了
15分の待機の時に周りを見回しましたが、私が一番年上かなーというくらい若い方が多かったですね。
この日は、このまま仕事だったので店に戻って夕方まで仕事
知り合いの医療従事者の方のアドバイスに基づいて、カロナールを飲みました
この日は特に何も起こりませんでした。
翌日、少し左腕が痛いかな・・・という程度で、副反応はあまり出なかったようです。
ヘアスタッフの西さんは、左腕の痛みと頭痛があったようです。
あとは2人して、なんだか眠い・・・だるいわけではないんだけど、眠かったですね。
これも副反応なんだとか・・・
とりあえず、1回目は無事に終了
職域接種なので、モデルナ社のワクチン
2回目は4週間後の8月8日になります。
アトリエフランジパーニのスタッフは全員、8月中旬までに2回のワクチン接種を完了する予定
お客様の安心と安全の為に・・・
緊急事態宣言ですが、営業は通常通りです。
感染対策も強化して、営業をして参ります。
5月13日より、店舗を移転しました!
新住所
世田谷区奥沢7-9-1
自由が丘正面口から徒歩7分、九品仏駅から徒歩3分です
大きいPのマークが近隣で一番大きいコインパーキングです。それ以外のPもパーキングですが2~3台くらいしか止めれないので満車の場合もあります。線路を挟んだ向かい側にあるパーキングが安いです。近くに踏切がありますので、店からは2分くらいです。