【目黒-世田谷】自由が丘~がん治療中でもいつもの髪形で笑顔の生活~自然に見えるウィッグ製作(がんサバイバー)高溝のブログ

[医療用ウィッグスリール取り扱い店] 眉・まつげ・爪など美容全般のサポート
ikus.医療美容ケア研究会認定サロン

ウィッグのスタイルチャンジ、何回でも出来ます!

2015-03-26 15:04:44 | 医療用ウィッグのスタイル

こんにちは。再現美容師 高溝です。

 

桜も咲き始めましたねー

でも時期が一番、花粉もきついんですよね。。。

もう口の中がかゆいし、耳の中もかゆいし・・・早く終わってほしいです。

 

先日、ご来店のK様

最初のヘアエピテーゼをお作りしたときには、その時の自毛の長さと同じ肩より長いロングスタイルでした。

でも、数日後連絡があり、もう少し短くしたいと・・・

 

K様のお話によると、ご友人からネット付つけ毛(帽子をかぶる時に襟足だけ毛が付いているもの)を頂いたそう・・・

このネット付つけ毛は、結構、ご購入される方は多いですね。

ご自宅にいる時や、ちょっとゴミ捨てとかコンビニとかそんなときには、このつけ毛で充分ですからね。

その頂いたつけ毛が結構短くて、それを付けて帽子をかぶって外出したら友人に「髪、切ったんだねー」と言われてしまったそうで・・・

なので、ヘアエピテーゼも、そのつけ毛と同じくらいの長さにスタイルチェンジです。

毛先にレイヤーも入れて、少しだけカールして、動きのある軽やかなスタイルに・・・

 

この長さなら、もう回りも気がつかないと思います。

春だし、こんなスタイルにチェンジしたっていうのも自毛っぽくていいですよねー

そんな会話をしつつ、お帰りになりました。

大丈夫だったかなー

 

 

 

 

3月4月のお休み

3月31日(火)

4月7日(火)14日(火)15日(水)21日(火)28日(火)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

 

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】

抗がん剤治療による脱毛脱毛症により、ウィッグが必要な方に・・・                                                   

ナチュラルで自然なスタイルの医療用ウィッグを製作しています。

抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応している完全予約制のプライベートサロンです。

ヘアエピテーゼのご試着~製作までの流れはこちらをご覧ください

抗がん剤治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります) 

治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方でもOkです。 

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会           
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

090-9109-4731 又は 03-6421-2360                   

(接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます)


メールでの受け付けは norigure@gmail.com


お店までのアクセスは、こちらをご覧ください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテナンス女子会からの~ランチ会

2015-03-23 14:50:34 | ウィッグのメンテナンス

こんにちは。再現美容師 高溝です。

 

桜の花もちらほら咲き始めましたね。

気分的にも上がる季節です。

 

さて、本日は、N様とH様が一緒にメンテナンスにご来店

お二人は、秋に開催した茶話会でお知り合いになり、病院も一緒だったという事でお友達に・・・

今回は、2人揃ってメンテナンスです。

縮れ修正してちょっとだけカットして、N様は、サイズ調整もやり直したり・・・

N様、頭が小さくて、たくさんサイズ調整をしているんです。そこがちょっともたついている感じがしたので、縫っているのを一度ほどきやり直してみました。

すると、ウィッグを着けて「軽ーい、着けていないみたい・・・」

そうなんですよね。ウィッグがぴったりすると軽く感じます。不思議です。

H様も、アイロンで縮れを直し少しだけカット

お二人とも化学療法は終了して自毛もちょっとだけ伸びて来ています。

お互いの自毛を見せあったり楽しいひと時でした。

ちょうどお昼前頃にメンテナンスも終了

どうやらお二人でランチに行く様子・・・

「どこかおススメはないですかー」

そんな会話をしていて、ふと思いつきワタシ・・・「一緒に行きますか?」

実は、今日はキャンセルがあって、このあと2時間空き時間が出来て私も久しぶりにランチに出掛けようかと思っていたのです・・・

ということで、最近リニューアルしたお店に行ってみました。

どこかのなんとかガーデンみたいでしょー

自由が丘の街中なんですよ。ピーターラビット ガーデンカフェ 自由が丘本店

もともとラケルだったのがリニューアルしてこんな可愛いお店に・・・気になっていたのですが1人ではさすがに入りにくい・・・

ということで行ってみましたが、なんとビックリの行列

うーんあまり時間のない私にはちょっと無理・・・ということで向かいにあるいつも行くパスタ屋に入ってしまいました。

サラダモリモリに生パスタが美味しいですよ。

コーヒーがお代わり自由なので、3杯も飲んでしまいました。

ウィッグの話しや、治療の事、乳房再建の話し、お二人の自毛についてなどなど・・・

話は尽きませんが、時間もないのでお開きに・・・

ここのところずっと忙しかったので、久しぶりに息抜き出来ました。なんだかお二人とはずっと以前からの友人のような感じでいろいろ話が盛り上がってしまいましたね。

楽しかったです。

 

店に戻って次の方の準備をしていたら、ピンポーン

なーんと!!!!!!

ベイクチーズタルト!私の分も買ってわざわざ届けてくださいました~きゃーーーー嬉しい・・・

私、最近これ皆さんに頂いてばかりですね。。。

5分くらいで買えたそうですよ。もちろんお二人も自宅にお土産に持ってました。

後で、じっくり頂きますねー

 

 

今回は、たまたまランチ会開催してしまいましたが、お時間があればこんなのもありですねー

 

 

3月4月のお休み

3月24日(火)31日(火)

4月7日(火)14日(火)15日(水)21日(火)28日(火)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

 

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】

抗がん剤治療による脱毛脱毛症により、ウィッグが必要な方に・・・                                                   

ナチュラルで自然なスタイルの医療用ウィッグを製作しています。

抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応している完全予約制のプライベートサロンです。

ヘアエピテーゼのご試着~製作までの流れはこちらをご覧ください

抗がん剤治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります) 

治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方でもOkです。 

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会           
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

090-9109-4731 又は 03-6421-2360                   

(接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます)


メールでの受け付けは norigure@gmail.com


お店までのアクセスは、こちらをご覧ください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトカールのボブスタイル

2015-03-21 18:56:43 | 医療用ウィッグ製作(お客様スタイル集)

こんにちは。再現美容師 高溝です。

 

もうすぐ桜が咲きそうですね。

その前にちょっと寒くなるみたいですが・・・

 

暖かくなるにつれ、春らしいアレンジが増えています。

先日、ヘアエピテーゼの調整にいらしたU様

ちょっと大きめのアイロンでカールを付けて、ゆるーいカールスタイル

 

「丸刈りの坊主がかぶっていると素敵なのに自分でかぶるとなんだかおかしいのよ・・・」

この子にかぶせると可愛いボブの内巻きになっているそう

そんな会話をしながらサイズ調整

サイズがピッタリくると、自然と似合ってきます。

さらに春なので、少し動きを付けるように練習して、こんな仕上がりに・・・

とってもステキになりました。

 

春なので、ウィッグも少しだけ、軽やかなアレンジもいいですよ。

ヘアエピテーゼなら、アイロンで自由自在に遊ばせられます。

メンテナンスのついでに是非どうそ・・・

 

 

 

 

3月4月のお休み

3月24日(火)31日(火)

4月7日(火)14日(火)15日(水)21日(火)28日(火)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

 

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】

抗がん剤治療による脱毛脱毛症により、ウィッグが必要な方に・・・                                                   

ナチュラルで自然なスタイルの医療用ウィッグを製作しています。

抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応している完全予約制のプライベートサロンです。

ヘアエピテーゼのご試着~製作までの流れはこちらをご覧ください

抗がん剤治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります) 

治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方でもOkです。 

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会           
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

090-9109-4731 又は 03-6421-2360                   

(接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます)


メールでの受け付けは norigure@gmail.com


お店までのアクセスは、こちらをご覧ください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春らしいスタイルにチェンジ

2015-03-19 15:49:26 | 医療用ウィッグのスタイル

こんにちは。再現美容師 高溝です。

 

雨ですねー

昨日より寒いかもしれません・・・

まだ油断できないですねー

 

でも、ここのところ、春らしくカットしたいという方が多かったですね。

ヘアエピテーゼの場合、ご購入から1年間は何度でもスタイルチェンジ出来ますので・・・

 

U様も、ちょっとだけ軽さを出して、アイロンでカールを付けて春らしいアレンジです。

 

 

耐熱毛のヘアエピテーゼは、アイロンでゆるーいカールや動きを出すカールも自由自在です。

春らしくが目標だったので、大き目のアイロンでゆるーくカールを付けました。

とっても可愛らしくなりましたねー

 

来週あたりには、桜も開花するでしょうか・・・

ほんと春なんだなーって思いますね。

 

 

 

3月4月のお休み

3月24日(火)31日(火)

4月7日(火)14日(火)15日(水)21日(火)28日(火)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

 

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】

抗がん剤治療による脱毛脱毛症により、ウィッグが必要な方に・・・                                                   

ナチュラルで自然なスタイルの医療用ウィッグを製作しています。

抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応している完全予約制のプライベートサロンです。

ヘアエピテーゼのご試着~製作までの流れはこちらをご覧ください

抗がん剤治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります) 

治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方でもOkです。 

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会           
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

090-9109-4731 又は 03-6421-2360                   

(接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます)


メールでの受け付けは norigure@gmail.com


お店までのアクセスは、こちらをご覧ください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化学療法の爪への副作用・・・洗濯物がたためない!

2015-03-16 16:48:26 | 抗がん剤の副作用【爪・ネイル】

こんにちは。再現美容師 高溝です。

 

私は、ネイリストとしても活動をしています。

なので、爪のご相談も多いですよ。

化学療法では、爪に副作用が現れてしまう場合もあります。

薬の種類や個人差によって、症状の出方は様々です。

 

先日、ご来店下さったS様

化学療法が終了して3ヶ月経っています。

爪が剥がれてきてしまい、着替えすらままならないと・・・そんなご連絡を頂きました。

実際に拝見してみると・・・

この中指は、先端部分が剥がれてしまいました。

他の爪も剥がれかかっていて、その部分があちこち引っかかってしまうんですね。

治療中も現在も、爪に関しては特にケアはしていなかったそう・・・ハンドクリームは塗っていたそうですが・・・

見た感じも爪周りも乾燥しきっていて、甘皮もびっしり!

なので、まずは、甘皮をしっかりとケアさせていただき、ジェルでコーティング

S様接客の仕事をされていて、朝、爪のチェックがあるそうなんです。

爪が伸びていないか、派手なマニキュアをしていないか・・・そんなチェックなんでしょうけど・・・

S様は、その時にこの爪を見せなければいけないのが本当に嫌で、その仕事を辞めようかと思っていたそうです。

その話を聞いて私は「大丈夫ですよ。ナチュラルなカラーを塗ってしまえばわからなくなりますから・・・」

そして、カラーを選んでいただき、ジェルネイルを施術しました。

根元の部分は実はキレイな爪が伸びて来ていましたので、根元は空けて・・・逆フレンチに・・・

これで、引っ掛かりも無くなりますし、見た目もキレイ・・・

キューティクルオイルでしっかり保湿しましたので爪周りもしっとりしています。

 

笑顔で帰っていくS様を見て、私も安心

そして夜にS様からメールが来ました。

「早速、洗濯物をたたみましたが、引っかかりなくできました!今は爪を見るたび、笑顔になっています。本当にありがとうございました!」

洗濯物をたたむという、ごく当たり前のことが出来ないって辛いですよね。

 

医療用ウィッグでもそうですが、化学療法の副作用で、髪が抜けてしまったり爪に副作用が出たり、大変な事は多いけど、それによって何かをあきらめなければいけないという事はもっと辛い・・・

ウィッグだから、髪飾りなどのおしゃれは出来ないとか、爪の副作用で仕事を辞めようか・・・とか

 

そんな事がなくなるように、再現美容師がウィッグのお手伝いをします。

ネイルは、まだやってくれるところはほとんどないですが、これからそういうことにもチャレンジしていきたいと思っています。

 

なお、今回のS様は化学療法が終了して3ヶ月経過しています。

治療中の方には、ジェルネイルの施術は行っていません。

治療中の方には、甘皮ケアや水性ネイルでのコーティングをおススメしています。

 

 

 

 

 

3月のお休み

3月17日(火)18日(水)24日(火)31日(火)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

 

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】

抗がん剤治療による脱毛脱毛症により、ウィッグが必要な方に・・・                                                   

ナチュラルで自然なスタイルの医療用ウィッグを製作しています。

抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応している完全予約制のプライベートサロンです。

ヘアエピテーゼのご試着~製作までの流れはこちらをご覧ください

抗がん剤治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります) 

治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方でもOkです。 

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会           
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

090-9109-4731 又は 03-6421-2360                   

(接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます)


メールでの受け付けは norigure@gmail.com


お店までのアクセスは、こちらをご覧ください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする