freefreaks

釣りとか柴犬とか

Instead Of Fishing

2010-02-20 12:55:00 | 蕎麦が打てるようになりたかった
釣りに行きたい…。

行けそうな時に小潮だったり、
なかなかタイミングが合いません。泣

仕方ないから蕎麦打ってました。
 


----------------------------------------------------------------------------


今回のポイントは加水と加圧。

ちょっとここのところお勉強していたので、
実習してみました。

加水については、満遍なく水を散らすイメージっぽいです。
ちょっと分かってきたのでそのうちまとめてみます。

今回は微妙に失敗したんですが、少し掴んできた。笑

それから練りですが、
どちらかと言うと加圧の方があってるのかな?


やっと菊になり始めた!!


ツノも出来た!

この後の麺棒を使った伸ばしも上手く行ったのですが、
切りと、茹でで失敗しました。笑

うーむ。

道は遠いなあ。泣

Aroma Of Buckwheat

2010-01-27 23:59:00 | 蕎麦が打てるようになりたかった
数日前から妙に自分で打った蕎麦が食べたくなってました。カップ麺や乾燥麺ではダメだなあって言う欲求で、自分でもオイオイとつっこ見たくなる衝動。気付いてなかったけど、味にはまっていたみたいです。笑


今日は十割にしました。打ちたては香りがすごくいいです。

数日前、「かないまる」なるキーワードを2chで見つけました。手打ちサイトなら一度は見ろ的に語られていたので、とりあえず検索してみるとすぐに発見できました。まだ、全部は見てないのですが(濃いんだもん)なるほど、とても分かりやすいです。

特に動画が分かりやすくて、悩んでいた菊練や角出しが少し分かりました。特に、「アトムさんの初めての蕎麦打ち」なる動画はかなりいいです。笑

<かないまるさん → 上から7個目の動画>

コレは必見! …かも。笑

研究の結果を試すべく、加水の仕方や捏ね方を変えてみました。どうも水を入れる段階では捏ねてはいけないみたいです。どちらかと言うと水分を均等に散らすカンジをイメージしてみました。捏ね方も変えて、菊練もどきが完成。それから、伸ばす段階も角出しにチャレンジ!

けっこう上手く行き、コレは成功! ・・・と思ったんですが、加水加圧がイマイチだったのか、茹でているうちに千切れてしまいました。ネットで調べてみると、まとめていく動作の中で水分が均等にならないと、茹でた時に切れるらしいです。

なんてデリケートな…。笑

でもなんだかようやく打ってるところを見られても、ちょっと様になってきたかも知れません。あとは加水・加圧がまだぜんぜん分からないけれど、いきなり出来てもつまらないですよね!

とりあえず、美味しかったです。

New Year's Eve

2009-12-31 17:21:00 | 蕎麦が打てるようになりたかった
今年も一年ありがとうございました。

先ほどFUZZくんから袋田の滝のお土産の蕎麦粉を頂いて、今年の暮れは自前の手打ち蕎麦ですよ~。



----------------------------------------------------------------------------


今日は寒いし年越しだし、温かいお蕎麦にしてみました。写真は撮り忘れたのですが…。笑

FUZZ君に頂いた蕎麦粉、大切にいただかねばということで、徒歩でスーパーへ買出し、ほうれん草やら蒲鉾、海老天まで購入してきました。いずれ天麩羅も自分で揚げたいのですが、さすがにちょっと今はまだ無理!(夢はキスの天麩羅セイロセットです!)

とはいえ温かいお蕎麦初めてなんですよね~。つゆの感じがわからないので、かえし1に対して出汁10にしてみました。(食べてみるとちょっと薄かったけど、出汁が利いてるので美味しかった)

今回は勝負の500gでチャレンジしました。いつもは250~300なんですが、袋がたまたま500だったので・・・。だいたいこの量で4~5人分弱でしょうか。残った分は茹でずに冷凍庫で保存して置けば、数日は美味しく頂けます。

で、はじめて思ったのは、やっぱスーパーのよりいい粉だね。まず第一に香りが良い。そして手を入れた時のしっとり感がぜんぜん違う。ちょっとネットで調べたんだけど、粉が古いと打ちにくいようです。もともとそば粉は含水率が違うようで、時間を置くと飛んでしまうみたいです。ぎゅっと握った時になんとなく固まるくらいの微妙な水分感というか…。(素人がおおいに語ってます)新しいと捏ねている時に水が馴染みやすいようです。

すごい良く馴染んでくれて、上手く伸びる伸びる。しかも、コネがうまく行ったのか、切れない切れない。500gと量も多いため、のしあがりも大きな物となり、今日のお蕎麦は60cmくらいに出来ました!

ただ今日は切断がうまく行かなかった・・・。

折り畳みに失敗して、包丁がギリギリ届く幅になってしまったんです。ぴったり落とさないと、端がちぎれてしまう。で、イラつきだした時に、夕方くらいから家の中も騒がしくて、集中が切れてきて、失敗するする。笑

絶対、蕎麦切り包丁買おうって決意しました。

でも、うまかったです。家族の評判も良かったです。ようやく、蕎麦打ち始めましたと人に言える出来でした。

FUZZくん、いい粉ありがとうね!笑

さあ、2009年も終わりです。
来年もヨロシク。

Stove League

2009-12-27 16:03:00 | 蕎麦が打てるようになりたかった
さあ、大晦日まであと少し・・・。ってことで、蕎麦打ち練習最終調整です!!


もうコレは蕎麦といっても過言じゃない!?

いや、蕎麦じゃなければ何作ってたんだって話だけど・・・。ようやく蕎麦らしくなってきましたよ。今回は前回の失敗を生かし、下記の点に注意してみました。

1)水分量は堅めの後柔らか目で・・・。

まだ研究中ですが、今回はグッと押した時簡単につぶれる堅さを目指してみました。そば粉の袋の説明によれば250gで130㏄なんですが、コレに手を追加でぬらすのを4~5回追加しました。

つなぎの小麦分堅いんだろうなあ。雰囲気的には紙粘土くらいの堅さかなあ。

コレでも、麺棒使って伸ばし始めると縁が若干ひび割れました。今はコレがひび割れないギリギリの堅さを目指してみています。


2)打ち粉はちゃんと用意する。

オレの調べによるとそば粉を挽くとき、始めのほうに出てくる粉がいいそうです。たぶん、最初うちは挽きがきつくて、粒子が細かくなるのだと思います。


こんな便利な物が存在します!!

コレ使ってみると分かるんだけど、すごいきめ細かくてサラサラ。勿体がらずにたくさん使うと良いです。生地が麺棒や台、切断後は麺同士がくっつきにくくなって、かなり気分的に攻めれるようになります。


3)茹で時間は長めで。

煮沸したお湯に麺を入れ、浮いてくるまで放置します。雰囲気的にこの時いじると追加で千切れるみたいなので。オレの切断した麺はまだまだ太いので、茹では長めで。正直まだ茹で上がりのイメージもわかんないや。笑


でも、かなり蕎麦に近づいてきました!?

このくらいなら、年越しもいけそうです。

Big Failure

2009-12-10 18:30:00 | 蕎麦が打てるようになりたかった
三度目の正直!!
また蕎麦を打ちました。で、当たり前のように大失敗・・・。

でも、今回は何か掴んだ気がする!!笑

コレだけ見るとうまく行っているのに・・・。

今回の失敗はなんと言っても水分。

以前2回の失敗から多めにしてみましたが、
コレが見事に大失敗!!

ただ、伸ばしは非常にやりやすくて、よく伸びました。
コレは今回は夢の長い蕎麦になるかも。

とかワクワクしたんですが・・・。

以前失敗した縁の乾燥や、ちぎれは解消されたため、
やはりいままでは水分が足りなかったのは間違いないです。

ただ、柔らかかったため、切断が難しかったです。

それから打ち粉が少なかったため、
麺と麺が合体してしまいました。

参考にしているサイトでも書いてあるんだけど、
打ち粉はふんだんに使うほうが良さ気です。

今回もちゃんと専用打ち粉を用意していれば、
けっこう成功したかも知れない・・・。

全体的にはうまくいってたので。

ただ、ず~と悩んでいた水分の、
上限と下限の加減が少し見えた気がする。
硬すぎず、柔らかすぎず。

まだまだこれからです。