2010/03/22 満潮 07:02 干潮 14:30 小潮 「富浦港」
今年のボート初めは風天延期・・・。泣
→
昨年の記録良い天気に恵まれた祝日。
FUZZくんと富浦港まで釣りしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/de/ef75b4fd5abc7db5ac1d7e8401f4f0a5.jpg)
突端からスロープを振り返る。
風景を撮ると指が入るのは癖です。
とりあえずAM6:00我が家集合。
いきなり場所で悩みましたが、気分的に富浦へ。
現地でやってるボート屋さんあったら、
気が向いたら乗りますかっとかいいながら館山道を南下です。
現地に着いてみると、恐れていた混雑もそれほどではなく、
まあまあの場所を取れました。
どうやらここが混むのは10時過ぎくらいなようです。
釣りはじめると、まあ、ちょっとした驚きはあったんですが、
とりあえずオカッパリでいつものように釣り始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/00/f5e4ac2bde1ff724909aa62877276521.jpg)
海は昨日の風の影響か、若干水が濁ってクリーミーな色。
あと、テトラ側は海草が浮いていて釣りにくい雰囲気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c8/842e288b4799d19b92bfab88a46b5cdf.jpg)
右下の黒いのが海草・・・。@ PIC BY FUZZくん
良く考えたら先週もダメだったんですよね・・・。
先週も藻が邪魔と思ってた気が・・・。
しかも先週は大潮・・・。
朝早いのだけがポジティブですが・・・。笑
しばらくはテトラの上からキスを狙いましたが、
あたりもない状態・・・。
だんだん辛くなってきて、湾側に移動しました。
こちら側でも基本的にはキス釣り。
前述の通り時間が過ぎるごとにヒトが増える増える・・・。
あっという間に、
先週同様30人近くになってたんじゃないでしょうか。
仲でも隣に来た中年夫婦、まだスペースがあるんですが、
真隣に来てしまって、正直しんどかったです。
混んできてからなら分かるんですが、
反対側には15mはスペースがあるのに、
2mのところで始めなくても・・・。
しかも目の前に投げてくる・・・。
でも我慢していたら良い事もあるのか、
一番良さ気な場所に居たお爺さんが帰り、
そのままそちらに移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0f/6b870d546241e829f6dc44e6984fa1ee.jpg)
そしたら、フグが釣れた。笑
ヒガンフグかな?ヒガンフグは始めて釣ったのでちょっと嬉しい。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/61/84679a9bcb12a05b45d54eff572c7a30.jpg)
今日はヒトデもブルー♪ 触るのが少し怖かった。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/04/0fd1e66a85bceee4282edcc250026b11.jpg)
その後、FUZZ君がカサゴをGET!
ところが・・・。
せっかくのいい流れを断ち切るように、
帰ってきた釣り船に仕掛けを拾われて、竿が海の中へ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f9/c565e2df85ba5ff06c94237521e60bd7.jpg)
コレは落とす前の図。なんかモコモコしてるなあ。笑
嫌な予感はしていたんですが、
得てしてやっちゃうときはこんなものです。
「ここ良く通るから、気をつけてね」
特に何を言ったわけではないんですが、
船長さんから優しくお言葉を頂きました。
なんとなく釈然としませんが・・・。笑
釣り船のお客さんがたくさん居て、
恥ずかしいだけなので、
一声掛けてサクッと行って欲しかったんですが。笑
なんとなく
(ゴメンねと言わないけど、気持ちはある)
気もしたので、やり過ごしました。
何も言わずに行かれる方が悲しいし。
なんとなく気持ちがそわついて、集中できなくなって、
その後、しばらくは釣竿釣りをしていました。笑
FUZZくんも一緒にチャレンジしてくれて、
もはやそれは釣りではない時間が過ぎること30分・・・。
「おお!釣り糸だ!!」
驚いたことにFUZZ君がラインを釣り上げました。笑
まさか、回収できてしまうのか??
恐る恐るラインを手繰り寄せると・・・。
竿とリールを取り戻しました!!
奇妙な充実感と、完全に途切れた集中。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b7/ba6a36223c342a115170614a1a94c80a.jpg)
結局その後、FUZZくんがフグを一匹追加。
午後二時半、納竿。
FUZZ君の見つけた
「漁師料理かなや」で遅い昼ご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b2/70467469a569361a3e4403c9275e7e1c.jpg)
漬け丼を頂きました。1200円 @ PIC BY FUZZくん
美味しかったのですが、ご飯粒が少なかったです。泣
ほとんど立ち食い蕎麦並みのスピードでたいらげて、
隣接するお土産やさんを物色して帰宅です。
早くボートに乗りたいです。泣
今日の釣果。
ヒガンフグ・・・・・・2
カサゴ・・・・・・・・・・1
ロッド&リール・・1