2010/10/05 日出 5:37 日没 17:19 中潮 干潮 8:52 満潮 15:27
釣りしてきました…。
今日は親父さん同行のため、近場で長浦でハゼつりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/00/07576d75700dc40972d25a2b1485dd0e.jpg)
親父さんは久しぶりの釣りだったので、
ぜひとも釣れる釣りにしようということで選んだハゼ釣り。
朝は4時に起き7時前には釣り始めたんですが…。
釣れない…。
餌取りもない。
ヒトデ3匹という悲しい状況で12時を迎えてしまいました。
移動することになり、
橋の辺りで釣りをしている人に話しかけると、
ポツポツとハゼはつれているとのコト。
どうやら川側のほうが状況はまだ良かったようです。
さてその後、養老川の河口へと移動したんですが、
こちらは更に海の色が緑っぽくて釣れない感じでした。
魚いなそう…。
かなりやる気を失っていると目の前を、
20cmクラスのサヨリが1匹だけ泳いでいきました。
サヨリってほんとに居るんだ。
ちょっとだけ嬉しかったんですが、
なんだか今日のうんはコレで使い果たしたかもしれない。
やばいなあと思いつつも粘っていると、
何とか10cmほどのハゼを1匹釣り上げられました。
この時点で14時。
実に7時間で2人でハゼ1匹…。泣
ああ、今日はコレで終わりかなあと諦めかけた午後15時。
なんか釣れた…。しかもいきなり2匹!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4a/9beab92783687d7de0d2b4aeb07b6120.jpg)
うん?
はじめてみる…かも…。
顔はイシモチ風だけど…。ナニコレ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6e/03cb7f59e320afd6f018d989d9939038.jpg)
更にもう一匹釣れた…。
うーん。
追記
コトヒキってヤツらしいです。