ふりとものFree tomorrow

Are you free tomorrow?
人と動物と地球環境に優しい社会を目指す起業家「ふりとも」公式ブログ

日大アメフト選手の会見

2018-05-23 00:11:47 | 日記
日大アメフトの悪質タックル問題で、
実際にタックルにいった日大アメフト選手が顔出しで記者会見を行ないました。
スポーツマンらしい「潔さ」と勇気ある会見だったと思います。
某局のニュースキャスターが言っていました。彼には人としての明日があると。

それに対し、日大側は「誤解」があったと主張しています。
指示に対する選手の受け取り方の違いだとしていますが、
かなり苦しい言い訳ですね。当該選手のような「潔さ」を感じません。
これでは世間の共感を得られないでしょう。沈静化するどころか、もっと酷いことが
起きてしまうのではないかと、これ以上、誰も傷つかないように配慮すべきだと思います。

当該選手の会見からは、もはやアメフトに対する情熱を無くしてしまったように感じました。
こんなに嫌な思い、悔しい思い、悲しい思いをするくらいなら、辞めてしまったほうが良い。
そんな風に思えてなりません。本当に不幸な出来事だと思います。

20歳の若者が顔と実名を晒して謝罪し、事の経緯を説明したのですから、
日大側には誠実な対応と情報公開が期待されるでしょう。
しかしながら、ここまでの流れを見る限り、日大側には「潔さ」を感じません。

そこまでして一体何を守っているのでしょうか。
日本の社会全体が、組織の面子や体裁を守ることに必死になり、
本来守るべきものを後回しにして何が残るというのか。
未来に向けて守るべき、本当に大切なものとは一体何なのか。

組織を守る為に弱者である個人を切り捨てる。
そんなことがあっていいはずはないと強く思います。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿