前回のブログ記事の補足を書かせてもらいます。
「ガイアの夜明け」が報じた国内のバター不足の真相について、
JA(ホクレン)が主導して、乳製品加工会社に作らせず、
品薄状態にさせている、とは必ずしも言い切れないとは思いますが、
同番組内で、民間の卸売業者のMMJがバター不足で困っているベーカリーの
要望を受け、バターを作って欲しいと営業に回った22社の加工業者すべてが断りを入れる
話も聞いてくれない、担当者不在という無慈悲な対応をすることを考えても、
そこに巨大な壁の影響があるのは明白だと「ふりとも」は感じています。
よって、バター不足に陥っている現状は国内に於ける乳製品の流通システムに
重大な欠陥があり、日本政府もようやく改革に乗り出したということを
視聴者に伝える有意義な番組であったと思います。
とはいえJAの中にも内部改革を行なっている組合長さんもおられますし、
全農や全中の組織に属する全ての職員たちが自分たちの保身の為だけを
考えているとも思いません。しかしながら、JAから離れ、自立した農業を
やりたいと思っている意欲的な農家たちを全面的にバックアップする
組合組織とも思いません。
生産者と消費者、そして安定供給の為に設立されたJAの未来の為にも、
今の時代に即した流通システムに生まれ変わるべきだと思いますね。
「ガイアの夜明け」が報じた国内のバター不足の真相について、
JA(ホクレン)が主導して、乳製品加工会社に作らせず、
品薄状態にさせている、とは必ずしも言い切れないとは思いますが、
同番組内で、民間の卸売業者のMMJがバター不足で困っているベーカリーの
要望を受け、バターを作って欲しいと営業に回った22社の加工業者すべてが断りを入れる
話も聞いてくれない、担当者不在という無慈悲な対応をすることを考えても、
そこに巨大な壁の影響があるのは明白だと「ふりとも」は感じています。
よって、バター不足に陥っている現状は国内に於ける乳製品の流通システムに
重大な欠陥があり、日本政府もようやく改革に乗り出したということを
視聴者に伝える有意義な番組であったと思います。
とはいえJAの中にも内部改革を行なっている組合長さんもおられますし、
全農や全中の組織に属する全ての職員たちが自分たちの保身の為だけを
考えているとも思いません。しかしながら、JAから離れ、自立した農業を
やりたいと思っている意欲的な農家たちを全面的にバックアップする
組合組織とも思いません。
生産者と消費者、そして安定供給の為に設立されたJAの未来の為にも、
今の時代に即した流通システムに生まれ変わるべきだと思いますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます