生ゴミを資源として再利用する「ダンボールコンポスト」普及活動を通じ、
「循環型生活」を推奨している福岡県のNPO法人「循環生活研究所」事務局
から、下記イベントについて案内がありました。
公益財団法人「Save Earth Foundation」
公益財団法人「みんなの夢をかなえる会」
公益財団法人「School Aid Japan」
の各団体が協働で7/27(月)に東京・大田区の大田区産業プラザにて
「ソーシャル・フォーラム2015」を開催されるそうです。
※公益財団法人「Save Earth Foundation」は略称SEF(セフ)
主に「資源循環事業」「森林再生事業」を展開されています。
理事長は渡邉美樹氏です。
「フードロス」という言葉、皆さんも聞いたことがあると思いますが、
現代社会に於いては、大量に作られる食品が消費されることなく、
そのまま廃棄されています。この廃棄量がとんでもない数字になっています。
日本では「食品廃棄物」の量が年間1,800万トンにも上り、そのうち、
実際に食べられるのに捨てられている「フードロス」の廃棄量は500~800万トン
とも言われています。フードロス問題について
一方で、食べるものが無い、飢餓や栄養失調で苦しむ人々が世界中にいる。
日本でも貧困等の理由で食べるものが満足に買えないという人々さえいるわけですね。
食べられる食品がそのまま捨てられてしまい、焼却処分されている。
こうして地球温暖化の原因とされるCO2が大量に排出されている。
本当に矛盾を感じませんか?
「ふりとも」は「ダンボールコンポストアドバイザー」として、
地元地域を中心に「ダンボールコンポスト講習会」を定期的に開催しています。
今回のフォーラムでも、SEF主催で「ダンボールコンポスト講習会」が行なわれます。
もちろん参加は無料ですよ。
ダンボールコンポストの紹介
じゅんかん生活のススメ
関心のある方は是非、7/27(月)大田区産業プラザまで足を運んでみてください。
詳しい情報については、公益財団法人SEF(セフ)へお問い合わせください。
「循環型生活」を推奨している福岡県のNPO法人「循環生活研究所」事務局
から、下記イベントについて案内がありました。
公益財団法人「Save Earth Foundation」
公益財団法人「みんなの夢をかなえる会」
公益財団法人「School Aid Japan」
の各団体が協働で7/27(月)に東京・大田区の大田区産業プラザにて
「ソーシャル・フォーラム2015」を開催されるそうです。
※公益財団法人「Save Earth Foundation」は略称SEF(セフ)
主に「資源循環事業」「森林再生事業」を展開されています。
理事長は渡邉美樹氏です。
「フードロス」という言葉、皆さんも聞いたことがあると思いますが、
現代社会に於いては、大量に作られる食品が消費されることなく、
そのまま廃棄されています。この廃棄量がとんでもない数字になっています。
日本では「食品廃棄物」の量が年間1,800万トンにも上り、そのうち、
実際に食べられるのに捨てられている「フードロス」の廃棄量は500~800万トン
とも言われています。フードロス問題について
一方で、食べるものが無い、飢餓や栄養失調で苦しむ人々が世界中にいる。
日本でも貧困等の理由で食べるものが満足に買えないという人々さえいるわけですね。
食べられる食品がそのまま捨てられてしまい、焼却処分されている。
こうして地球温暖化の原因とされるCO2が大量に排出されている。
本当に矛盾を感じませんか?
「ふりとも」は「ダンボールコンポストアドバイザー」として、
地元地域を中心に「ダンボールコンポスト講習会」を定期的に開催しています。
今回のフォーラムでも、SEF主催で「ダンボールコンポスト講習会」が行なわれます。
もちろん参加は無料ですよ。
ダンボールコンポストの紹介
じゅんかん生活のススメ
関心のある方は是非、7/27(月)大田区産業プラザまで足を運んでみてください。
詳しい情報については、公益財団法人SEF(セフ)へお問い合わせください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます