おはようございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
昨日、我が家に来たモッシーくんたちが気になって、朝早くから観察会![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
ムシクイくんは、土に半分体を埋めてジッとこっち見てます。
モッシー君は、隠れたつもりになってこれまたジ~ッとしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
館長、今日は福館長たちと御在所自然学校のモリアオガエル探検隊の講師してきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
いや~御在所は涼しかったですね。なんせマイナス10℃。と言っても凍ってるんじゃないですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
標高1212mの山、温度差がそれだけあるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/78/7110b5803229ae5cd8cf3ff9c17de306.jpg)
この季節なんで、すでにモリアオガエルの産卵は終わってますが周辺には産卵場所がいくつかあるんです。
ひょっとして見つかればですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
昨年は、ニホンヒキガエルや、シカが出て来てくれましたが、今回はさてづなったやら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/58/2390fbb2d6d2a8a0f4a5bd1dc5e8deaf.jpg)
カエル、ほんと少なくなってるんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
でも先日世界最小のカエルが見つかったと言う記事が出てましたね。
ひょっとしてこの御在所岳でも・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
お~、見つけてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
やっぱりいたんですね。次々と・・・でも世界最小じゃないですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/89/d0c88340527b92bda50ac623bfca2ba3.jpg)
と、まぁ生きたカエルは今回見つける事はできませんでしたが、観察会が始まってから1時間。けっこう汗をかきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
と、いう事は、健康はお金では買えませんが、山を歩く事によって健康がカエル(帰る)・・・
お後がよろしい様で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
参加中です。クリックしてね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
参加中です。クリックしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
昨日、我が家に来たモッシーくんたちが気になって、朝早くから観察会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
ムシクイくんは、土に半分体を埋めてジッとこっち見てます。
モッシー君は、隠れたつもりになってこれまたジ~ッとしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
館長、今日は福館長たちと御在所自然学校のモリアオガエル探検隊の講師してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
いや~御在所は涼しかったですね。なんせマイナス10℃。と言っても凍ってるんじゃないですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
標高1212mの山、温度差がそれだけあるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/78/7110b5803229ae5cd8cf3ff9c17de306.jpg)
この季節なんで、すでにモリアオガエルの産卵は終わってますが周辺には産卵場所がいくつかあるんです。
ひょっとして見つかればですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
昨年は、ニホンヒキガエルや、シカが出て来てくれましたが、今回はさてづなったやら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3e/6900040ac13e2bbea31c680f4f43bf9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/58/2390fbb2d6d2a8a0f4a5bd1dc5e8deaf.jpg)
カエル、ほんと少なくなってるんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
でも先日世界最小のカエルが見つかったと言う記事が出てましたね。
ひょっとしてこの御在所岳でも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
お~、見つけてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
やっぱりいたんですね。次々と・・・でも世界最小じゃないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fc/4b33e9a61fb1f09b3c44e98c850b1885.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/89/d0c88340527b92bda50ac623bfca2ba3.jpg)
と、まぁ生きたカエルは今回見つける事はできませんでしたが、観察会が始まってから1時間。けっこう汗をかきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
と、いう事は、健康はお金では買えませんが、山を歩く事によって健康がカエル(帰る)・・・
お後がよろしい様で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner03s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)