ミカエル館長の蔵出し見歩録

世界のかえる博物館館長が、見て歩き録ったここでしか見られないのもある”かえる(@..@)”たちの日記です。●~ ●~

これは、美味い!

2011-11-29 22:06:35 | 夢枕レストラン
館長、久々に夜遊び

仕事が終わって、幼なじみと待ち合わせ。

その幼なじみから、『土曜日ヒマ?マテガイ掘りに行かへんか?』とお誘い。
それも夜中です。日が変わる頃が大潮の時間。それを待ってマテガイを採りに行こう言う事です

マテ貝は、知ってるけどあんなもんどうして食べるのか?美味いのかもわかりません。
とにかく呼んでくれるならどこへでも・・・と、愛車、軽トラック『マッハ号』で出撃です

爆走する事一時間。着いたところは、もちろん海岸。すでに潮が引き始めていてます。

さて、準備する物は、同長靴(ウェダーとかアトムとか言うかな)、ジョウレン(鋤廉ってこんな字を書くんや)、バケツ、
そして塩これが必要です。




幼なじみのK君、年寄りの冷や水のごとく、どんどん掘って行きます。気温はかなり低くなって来ているのに汗が吹き出て来てます。
その甲斐あって、ジョウレンで20センチくらい掘ると数カ所の穴が見つかりました。でもまだまだ穴はマンションのごとく開いてるそうです。
あっちこっちで『マテガイのマンションや~~~』と、叫び声

ついに、そのマンションを見つけました。『塩』投入~~~

出てきました







20人程で大漁です

自宅に着いたのが午前4:00 
もちろんその日は、マテガイ大漁にアドレナリンが出まくりですから眠たくもなく仕事は頑張ったけど夜は爆睡したのは言うまでもありません

次の日は、友人宅でマテガイパーティーです
友人たちも初めて食べるようで『美味いんかいな、館長が食べた顔見てから食べるわ』やって
でも、館長の美味そうな顔見て安心したのかみんなバクバク食い始めました。よほど美味かったのか『次の大潮はいつ?』
おいおい、今度も行ってこいってかい

それにしても焼いても良し、酒蒸しも良し、佃煮も良し
でも一番美味しかったのは酒蒸し。殻はスッと取れるしプリプリと食感と潮の香りも味わえるし、冷めてもOKです。
いや~、久しぶりに夜更かしした甲斐がありました





Yahooニュースから・・・

2011-11-20 22:26:41 | 日記
うちは、新聞が無い。ネットを時々検索するけどこんな事が起こってたんですね

片足カエル、大量発生』どうもトンボのヤゴにオタマジャクシの間に片足を食べられた?と、結論づけたみたい。

確かに、自然界ではいろんな偶然が重なってこうなったのは考えれないでも無い。
でも素人ながら、疑問は残る。

 なぜ片足だけなのか?
 過去、ヤゴの大量発生は、無かったのか?
 北九州以外に類似した環境や条件でこんなことは無かったのか?
 飼育実験は、あくまでもそうなるであろうという予想で実験を行うのだから捕食率は高くなるのでは?
 簡単に化学物質の影響は、低いと言い切れるのか?

と危機感を煽るわけでは無いけど、思っても見なかったところからいろんな物が見つかってる時代やからそう思う。

こんな記事もあった
両親で子育て、インドの新種
(アカガエル、ジョグズ・ナイト・フロッグ(英名:Jog's Night Frog、学名:Nyctibatrachus jog)