![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5c/dbcc73dcd097c3384dd84b401b6d8d23.jpg)
お久しぶりです🙋![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/52/54e181e2a5f288b87ffe42ee79afc6a1.jpg?1714961319)
随分長いこと充電してました😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0a/6a766a2080a47a5bedbfe54ec6f9d9d2.jpg?1714961697)
2024/4/29
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/82/860cdabd527b224ab7f09dcbdb3cae17.jpg?1714964002)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e6/21b1783b7da7e497bce34076ec835d7c.jpg?1714964075)
去年作ったレンガの小道脇に調子に乗って色んなものを植えすぎた。
ここはまだこれから咲く感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ac/a8bacee459e0d303cf7fd43501292074.jpg?1714962419)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/55/393bb652d017506952c79c42cfcac62f.jpg?1714962528)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b7/12638b5d434809b8f0639540c8c87660.jpg?1714962739)
アッシュウェンズディは咲き始めがキレイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/47/5a92ad732936f479e3cfca7df7966e9b.jpg?1714964472)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/21/20387f4247aa3582c8060fed3e29fa11.jpg?1714964610)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ea/89f578b7e5f9e1be864ae98b60b5ef1f.jpg?1714963122)
小さい鉢をチマチマ並べるのは黒田健太郎氏に影響された為😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ae/43287a277a6ee68ee786a8ea254f51f2.jpg?1714967258)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/86/049007adf8c8dc3b4bdaec46b601cb42.jpg?1714967452)
自由気ままに咲いてるマイグラニー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/44/bf32b14596a7e52a73e56e4a1644ddac.jpg?1714964798)
真宙。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1c/92f97107a27046ec232bcb601f4728ae.jpg?1714965816)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b2/6b76f271ed5ee44ca97a6397eeda0556.jpg?1714965751)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3d/ea4be9a36da0b40ef9aefbf686e21d56.jpg?1714965213)
左がリラ、右はプリンセスアレキサンドラオブケント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1d/c3b1ca47d07e44bbae91aabca2fd540e.jpg?1714965523)
ローズポンパドール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1e/f965fff030ad5e51b397290b8513dca8.jpg?1714965673)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/aa/519457d636913af523f6f6bf1b37d158.jpg?1714965717)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d4/ac4ef5490c357ad48757725e922f90bc.jpg?1714966249)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5f/a4b722c249ed8f558968484facecd546.jpg?1714966269)
レディエマハミルトン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f2/ad56ab50bb0907257e4e9f53b9734dee.jpg?1714966370)
クイーンオブスウェーデン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/14/1cd71d24b8c57a13930257253838d7bc.jpg?1714966731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d3/540d93286c62313b26793dfc1e7fd427.jpg?1714966616)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e0/d5f05490bbeeeed3fff377b5c4ffa57c.jpg?1714966572)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/52/54e181e2a5f288b87ffe42ee79afc6a1.jpg?1714961319)
随分長いこと充電してました😅
我が家のバラが結構咲いたので、撮りためた画像をアップしたいとおもいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0a/6a766a2080a47a5bedbfe54ec6f9d9d2.jpg?1714961697)
2024/4/29
壁面は早咲きのスパニッシュビューティーとスウィートドリーム。
今年はドンファンで赤いドレスにしてみました。
このドンファン、つるバラなんですが成長が遅い。うちの他の赤系のバラとは違って赤紫に退色せず、繰り返しよく咲き、花持ちが良くて存在感が凄い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/82/860cdabd527b224ab7f09dcbdb3cae17.jpg?1714964002)
オデュッセイヤやデルフィニウムなどなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e6/21b1783b7da7e497bce34076ec835d7c.jpg?1714964075)
去年作ったレンガの小道脇に調子に乗って色んなものを植えすぎた。
ここはまだこれから咲く感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ac/a8bacee459e0d303cf7fd43501292074.jpg?1714962419)
2024/5/6
北側玄関前。
アッシュウェンズディ
スヴニールドゥドクタージャメイン
ミステリューズ
が咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/55/393bb652d017506952c79c42cfcac62f.jpg?1714962528)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b7/12638b5d434809b8f0639540c8c87660.jpg?1714962739)
アッシュウェンズディは咲き始めがキレイ。
冬に花を置くための台をこさえました。
現在は徒長しまくったビオラなどを未練がましく飾っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/47/5a92ad732936f479e3cfca7df7966e9b.jpg?1714964472)
普通は防腐剤を先に塗ってから組み立てるべきものを、先走ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/21/20387f4247aa3582c8060fed3e29fa11.jpg?1714964610)
後から塗装。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ea/89f578b7e5f9e1be864ae98b60b5ef1f.jpg?1714963122)
小さい鉢をチマチマ並べるのは黒田健太郎氏に影響された為😅
台を作るのは簡単だが、丸のこを持っていないので、寸法を計算して紙に書いてホームセンターでカットを頼まなければならず、行き当たりばったりな生き方の自分には至難の技だった。
端材も無駄なく使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ae/43287a277a6ee68ee786a8ea254f51f2.jpg?1714967258)
前面は表札になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/86/049007adf8c8dc3b4bdaec46b601cb42.jpg?1714967452)
自由気ままに咲いてるマイグラニー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/44/bf32b14596a7e52a73e56e4a1644ddac.jpg?1714964798)
真宙。
後ろのブルーはギリアレプタンス。
秋に種蒔きをしたら、鬼のような量の苗が出来て、しかも思っていたよりゴツい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1c/92f97107a27046ec232bcb601f4728ae.jpg?1714965816)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b2/6b76f271ed5ee44ca97a6397eeda0556.jpg?1714965751)
バロンジロードラン。
今年は去年よりピンクに咲いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3d/ea4be9a36da0b40ef9aefbf686e21d56.jpg?1714965213)
左がリラ、右はプリンセスアレキサンドラオブケント。
リラはシュートがバンバン出るけど、花が雨や日差しに弱い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1d/c3b1ca47d07e44bbae91aabca2fd540e.jpg?1714965523)
ローズポンパドール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1e/f965fff030ad5e51b397290b8513dca8.jpg?1714965673)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/aa/519457d636913af523f6f6bf1b37d158.jpg?1714965717)
ローブアラフランセーズ。
このバラの花色が大好き。
挿し木4年目位なんだけど結構伸びた。ただ黒点病に弱い。
急に空が暗くなってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d4/ac4ef5490c357ad48757725e922f90bc.jpg?1714966249)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5f/a4b722c249ed8f558968484facecd546.jpg?1714966269)
レディエマハミルトン。
挿し木してもう何年も経つがずっと小さかった。今年は急に成長した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f2/ad56ab50bb0907257e4e9f53b9734dee.jpg?1714966370)
クイーンオブスウェーデン。
とっても可愛いが直ぐにバラバラと散ってしまう。
バラではないけど一時はまってしまっていたセンペルビウム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/14/1cd71d24b8c57a13930257253838d7bc.jpg?1714966731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d3/540d93286c62313b26793dfc1e7fd427.jpg?1714966616)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e0/d5f05490bbeeeed3fff377b5c4ffa57c.jpg?1714966572)
この色!美しい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4b/5175c9eee1f4cf1ca206bc44edf02f8c.jpg?1714966996)
今年もまたやってしまった😰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4b/5175c9eee1f4cf1ca206bc44edf02f8c.jpg?1714966996)
今年もまたやってしまった😰
おちゃ🐱の影になってしまったが
今年購入したバラ苗のタグ。
ルタンデスリーズ
レヴリ
花が早くみたいです😍
まだまだ咲いてるバラはありますが、長くなってしまいましたので今日はこの辺で。
さすが風茶さん、どこをどう撮っても素晴らしい
ウチなんて雑草だらけのジャングルなので、近影しか撮れません😭
ブログ出だしの「充電」をネコちゃんプラスコードで表現、発想も素晴らしい👍
風茶さんのコメントを見て、さっそく、アメージンググレイを植替えました😊
来年はもう少しスッキリさせたい。
なんて思いつつ、バラを増やすし、夏用に種を蒔いたジニアが20株位育ってしまっています😱
バラも沢山咲けばいいってもんじゃなく、狭い庭でバランスを取るためには引き算も必要だなぁと思いました。
アメージンググレイ、もう植え替えましたか😵はやっ!!
私は去年、始め8号鉢で植え、その後12号に鉢増ししました。が、花は美しいのに株全体がなんだか汚くなってしまいました。からすさんならキレイに育てられると思います!!
ラベル通りにはなかなか😅
でもレンガの小道はモリモリしてバッチリ👌じゃないですか😊
バラの後ろにニンニクとは、虫除けとかなのかしら?
ジニア、タネから育てるなんて、素晴らしいですよ
ブログはご無沙汰でしたが、ガーデンは抜かりなく進化してますね
次のUPを楽しみにしています😊