猫の額でローズガーデン

中古住宅の極狭庭でDIYしながらバラを育てる猫好き週末ガーデナーの奮闘日記。育て方等アドバイス頂けたら有難いです!

人まね小猿

2022-01-24 17:59:00 | バラ
娘たちにとって今まであかずの間だった2階の1部屋を開放してみた。
日当たりが良いので窓辺に日向ぼっこスペースを設けると気に入ったらしいです。

開放2日目の今日、
早速カーテンが破れてました。

~~~~~~~

私には行ってみたくてたまらない園芸店がある。

山口県にある“グリームズガーデン”!
うちからだと車でざっと片道12時間!960㎞!!

園芸店なんだから車で行かないと意味がない。

でも私が今までに車で一番遠くまで行ったところは兵庫県豊岡市の植村直己冒険館。今もデナリ(マッキンリー)のどこかで眠っている植村さんを10代の頃から尊敬してるので、植村さんの故郷の景色を見るだけで嬉しかった。
冒険館までの距離は654㎞でして、あれと比べると960㎞はしんど過ぎる。

私はそこの店長さんを芸術家だと思っている。

その店長さん推しのバラをたまたま自分も育てていたりすると、自分もいけてる気分になってくる。

以前からお店のブログで何度か紹介されているある画像に完全に魅了されてしまい、この冬はひとつ私も真似してみることにしました。

↓やっと届いたあるもの。

ワクワクしながら開いて組み立てると…。


さてこれで何をしようとしているかもうお分かりですよね😏

オベリスクなどに比べると自分にとってはお高い代物なので、一応家にあった透明のサビ止めを塗ってみた。



誘引候補は
・挿し木3年目のローズポンパドール
・挿し木2年目のローブアラフランセーズ

どちらにしても貧相な枝振りの為、今年はふんわりドレスは無理ですが、ワクワクが止まりません😆

お店のブログ、読むと真似したくなることが一杯あるだけでなく、山口弁が脳に刷り込まれます。

誘引は来週チャレンジ!




















謎の肥料

2022-01-23 20:56:00 | バラ
開かれた家計簿は
自分の為に敷かれた座布団だと思うおちゃ。

猫あるあるですね。

~~~~~~~

地球温暖化が進むということは、バラはどんどん遅寝早起きになるってことですよね?😅となると誘引や剪定、植え替え、施肥の冬作業の適期が短くなり年々慌ただしくなっていくのかな?

うちは今年はいつもより手こずっています。

数日前、私と同様にバラの剪定と誘引に忙しい母から
“計算間違えて肥料買い過ぎたけどいる?”
とLINEが来たので有り難く頂戴することに。

その肥料というのは
元バラ園公園長が開発した究極肥料
”YAMAMOTO-X”





おちゃも走り去っていく強烈な臭い。

例えるなら、真夏のゴミ処理場の臭い。




8袋も余ったって…母は一体全部で何袋注文したのだろう。

しかも“生きた肥料”とのことで届いたら直ぐに使わないといけないらしい。

この肥料は去年、母がネットで見つけて”これを使えば無農薬でも病気にならないらしい”などといって注文し、私は“そんな肥料あるわけない”と鼻で笑ったもの。

勿論母のバラは黒点病になりました。

母は今年もリピート。

今回はそのよくわからない肥料を私も使うので自分でも調べてみると…

<効果> ●露地バラであれば、寒肥に施すだけで その後、1年間はまったく肥料がいりません。 ●花数増加 ●2番花、3番花の色艶退色防止 ●耐病性向上 ●葉の勢いとつやの向上 ●全国バラ園、個人宅、オープンガーデン主催宅、様々なバラが植栽してある場所で実力を発揮しております。

無農薬で病気にならないとはどこにも書いてないじゃん!!!

でもYouTubeでこの人は
“一度も消毒していない鉢バラです”
と動画をアップしてる。

母はこれを見たのでしょう。

一度も消毒してないって動画で言われてもねぇwww
しかもこれまだ6月だし。
と私なら即ツッコミ入れるところですが。

でも母の庭のバラは一昨年より去年の方が調子良かった様に感じます。

私は今年は有機肥料ではなく去年液肥を使って効果を感じたペンタガーデンプロのタブレットやマグアンプ
を使おうと思っていましたが、こちらはいつでも使えるからまた次回。


早速



穴を掘って投入!

く、臭いっ!!

1袋は700g入りで、地植え1~2株、鉢植え1~3鉢分。

今日は地植え12株と大きい鉢5つに寒肥を施し使いきりました。

10号以下のサイズの植え替え作業はどうにか終わっていたので(楽なものからやる性格)、大分進んだかな。後残りはつるばら6株の誘引😰

しかし貰った肥料の量がほぼぴったりうちのバラの必要量だったのは、母の奇跡の計算間違いだったのか、実は粋な計らいだったのか、実験台として仕組まれたものだったのか、謎である。

さて今年はどうなるでしょう。
肥料の効果がホントにあるのか楽しみです。























ハサミさん、ありがとうございます。

2022-01-07 08:13:00 | 日記
ほんの少しですが、この冬始めての雪が降りました。

昨日は夜ガーデニングなんてやってる場合ではありませんでした。


そういえば年末年始、ボヤボヤしていて大切なことを忘れてました。

ふるさと納税のワンストップ特例申請書の提出!!

今年は返礼品に“無人島一泊”なんて素敵なものを用意した自治体もありましたが、安月給な私に選べるものではありません😢

うちは超現実的、お米です。量的に半年以上は買わなくて済むので食費が助かります🙇

申請書には私の場合、未だにマイナンバーカードを作っていないので、免許証とマイナンバー通知カードのコピーを添付する必要があります。

さて、以前マイナンバー通知カードを失くさないように大切にどこかにしまいましたっけ、

えーっと…どこだっけ…😖

あたふたしながら探すこと約1時間。

おちゃは私をクールダウンさせようとファンヒーターの設定温度を下げてくれる。

でもホントに押して欲しいのは延長ボタンでしたが…まぁいいでしょう。

ふうこさんは高いところから応援してくれてる!!かも。


そんな時ふと思い出したのは、数年前に職場の人から教えて貰った“ハサミさんのおまじない”。

“ハサミさんハサミさん○○は何処にありますか?”

と聞くと自然にその場所に導かれて探し物を発見出来るというおまじないです。

教えて貰った当時、小馬鹿にした私がハサミさんにすがりました。

そしてなんとおまじないを唱えた数分後…

見つかりました!!😵

ハサミさんやるな~!!

お陰で無事に申請書をポストに投函出来ました。

1/10必着なのでギリギリ。

お困りの時は“ハサミさん”、試してみてください。







仕事始めの朝から

2022-01-05 06:27:00 | バラ
今日からまた仕事に追われる毎日が始まります😰

以前Amazonのブラックフライデーセールで買って取り付けたセンサーソーラーライトが良い仕事してます。
普段はセンサーライトのモードにし、作業する時はリモコンで付けっぱなしに出来ます。
ソーラー充電なんて大して明るくならないと思っていましたが、内臓されているリチウム電池のお陰か、日当たりがいいのか、最初だけなのか、今のところは大満足です。



朝の5時過ぎ、周囲は真っ暗ですが、暗闇の中植替え、剪定待ちのバラが乱雑に置かれた庭が煌々と照らし出されます。

年末に購入した激安クリスマスローズ(一鉢280円)は未だにビニールポットのまま。



やることが沢山。

バラの誘引の為に年末に注文した資材の発送が遅れているので、モヤモヤソワソワしています。

先日↓こんなことをしてみました。


芝生が凄い勢いで広がってくるので、バラの株元が見えなくなってしまうことへの対策です。

去年の夏は4株のバラがカミキリ虫の被害にあった為、株元は良く見える状態を保ちたい。



直径30cmのナーセリーポット(ビニールポットよりは硬いけどハサミでなんとか切れる)の下部を切り取って埋めました。

石やレンガで止めたぐらいでは芝生に対抗出来なかったので、今回は上手くいくといいんだけど…。

かかってこい芝生!!щ(゚д゚щ)カモーン

年が明けたので、庭いじりに捻出出来る時間がもっと増えるといいなぁ。







全くはかどらないつるバラの誘引作業

2022-01-04 21:05:00 | バラ

今年もどうぞよろしくお願い致します!

~~~~~~~



今日もバラの剪定&誘引。

庭に出たら、“おばちゃん”(近所で飼われているらしき巨大メス猫)が新年の挨拶に駆け寄ってきました。



とりあえず転がる。



お年玉をあげました。


バラの剪定の最終チェック。

“切りすぎじゃね?”

さて、今日は…。

去年植替えをサボった鉢植えのスパニッシュビューティーの土を替えることにしました。

3m以上の枝を伸ばしている直径45cm位の鉢を倒し、回りを掘りながら鉢から出そうとするもののびくともせず、途中何度も草むしりなど始めて現実逃避。

だんだん寒くなって現実に引き戻され、一心不乱に鉢を転がしながら抜きました。



鉢底の形の根っこが現れました。
まるで昔の中国の”てんそく”の様です。


根っこを切って、落とせるだけ土を落とし、新しい土とマグアンプと馬糞を入れて元の鉢へ収めました。

誘引は“ふんわりナチュラル”にしてみました。



そしてお次はモサモサのピエール。


↓今まで見て見ぬふりをしてきたシュート。



フェンスを通ってお隣に向かってぐんぐん伸びた。

こんな立派なシュート、勿体無くて切れません。

フェンスを取り外し、シュートを抜きました。

古いシュートを2本バッサリ切って新しい枝に更新しました。




今年はの~んびり時間を掛けて剪定、誘引をやろうと思ってます。
時間とか効率とか気にせず、ボケーっと草むしりしてるのも癒されます。

しかし今年の正月休みは風も吹いてヒジョーに寒い。
やはり寒いのは辛い!

まさにその通り!
ちなみに裏は



でした。