今回は猛烈な台風だと聞き
今朝も又見つけた白ナス全部採りました
第二菜園へピーマンを見に行ったら
ま~、生ってる生ってる
持っていたビニール袋に入らず
そばに有った草取り用の入れ物に入れ持ち帰る
このナスとピーマンに薩摩芋7本入れて
Uさん宅へ届けました
今朝やっと夜が明けた時にソラちゃんが来た
昨夜からfufuの退院祝いにと私用のアジを1尾用意
小さめに切り分けてカリカリ餌と並べて出す
久し振りのアジから食べ始めました
(写真がピンボケでゴメンナサイ)
昼前には義妹が弁当二つに
手作りの落花生豆腐を届けてくれました
また、お向かいのおばさんが
卵、巨峰、ミカン、二十世紀梨、ドラゴンフルーツを
隣部落の娘さんへ用意させて持って来て下さった
卵が切れそうだったので助かります
しかし、またしてもドラゴンフルーツが
どこで手に入れられているのでしょう?
前回の11号台風の始末も終えていない花壇に
綺麗なダリアが
同じくブーゲンビリアも枯れた枝が垂れ下がったまま
次の強烈な14号台風をこのまま待ちます
fufu昨日まで頭などが痛くてとても不調
昨夜から痛み止めをボルタレンに替えてから
調子よくなりました
今朝の鼻洗浄後は鼻呼吸がスムーズに出来るように
あ~、今まで苦しかったな~
退院して帰った室内、ザラザラして気持ち悪いが
掃除する気力が無くて見て見ぬふり
今朝は掃除機は少し大変だと思い
ウエットフローリングシートで床拭きをした
入院前から鬱陶しかった髪をカットしました
入院案内に病院内へ美容師さんが来てくれると有り
それなら出かけなくて済むしとお願いしました
所が、コロナが流行りだして中止していますと
残念でした~
そこで今日は気分も良くなって来た事だし
洗面台の鏡を小さな手鏡で後ろを写して切りました
前髪はもっと白いのですが
後ろ髪は丁度良いグレーヘアですね
去年手術した首の傷が見苦しいが
もう慣れっこになりました
ソラちゃん明日はご飯食べに来れないかもと
分かっているのか?
もう夕食を食べに来ました
(今日は3回目です)