年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

乙女椿開花&初雪舞う

2025-02-05 07:29:49 | 田舎暮らし

やっと乙女椿が咲いていました

写真を見て気づいたのですが

花弁が虫食いになっていますね

蕾の時に食われたのでしょう?

もう1輪7分目開花で

こちらは大丈夫そうです

乙女椿の原木です

剪定した枝を沢山挿し木して増やしています

 

昨日はお天気は良かったがとっても冷たかった

最低気温1.5℃ 最高気温6.9℃でした

その中で猫達は食欲旺盛

2匹とも朝、昼、夕きっちり食べに来ました

↑ ビビリちゃんです

なぜがこの日は一緒にやってきました

が、食べる場所は違うんです

ミーちゃんは写真撮る間がなく食べ去っていました

 

昼食は煮込みうどん

具沢山でうどんは見えませんね😂

 

そして午後

こんなにお天気が良いのに

白い物がちらほらと舞っていました

初雪です

しかし、写真には撮れませんでした

 

今朝5:30リビング5.1℃この冬最低です

7時になって主人がまだ猫は来てないだろうと

カーテンを開けたら

何とビビリが小鳥を捕まえようと潜んでいたんです

元気だな~と

ハイ、ご飯よって出してあげる

ありがとう~と言ってるのかな?

しかし食べたのは半分くらいで

再度鳥追いに出かけて行った

もうそこまで太陽が昇っています

今日も暖かくなりそうで嬉しいです

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本水仙開花・眼科検診・前... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事