最初の大根は発芽したての時に
猫が遊ばれ消えたのが多く
その後新たに筋蒔きにしました
大雑把に間引き
間引き菜は根を切り洗って塩で漬けた
午前中に残りのサツマイモ2畝全部掘終わりました
1株にこんなに沢山の芋が付いているのが
全部でこれだけ、小さい芋は焼き芋用に
芋洗いは昼食後にして日向に干す
昼食はシメジでバラ寿司
昼食後は芋洗いが終わって
あと地に石灰と化成肥料を蒔き耕します
土はやわらかで石灰と肥料を蒔き
土の中に漉き込むように耕すのがキツイ
こんな時は耕運機だったら楽だろうって?
休みやすみしながら夕方4時に終了
暑くて喉が渇き
お風呂前に先日頂いたビールを飲んむ
大根の間引き菜も程よく漬かり
ピリッと大根辛さが有っておいしい
そして、浜のお風呂へ
お風呂上りには目の前がもう丘まで潮が上がっていた
先端のコンクリートに腰を下ろし
しばらく涼む
と、目の前に小さな魚がウジョウジョ寄って来た
中にはゼンゴアジもいます
以前は夕方になったら毎日釣りをしていたな~
今は釣りをする暇がない
どうしてなのだろう~?
今朝6時、玄関先でハナの子トラくん
亡くなりました
多分事故?
たった今です