仏様へお盆のお供えにと思い
さつま芋をほじくってみたら
芋が見えてきた
とりあえず3本だけ掘りだしました
キューリは2本だけ、終わりが近づいています
ウリもツルが枯れています
朝夕2度の水やりをしているのですが
トマトは1個だけで白ナスが採れだしました
ピーマンはこれも日焼けかな~?
生り始めの小さいのでも焼けて食べれません
ミニトマトの後ろに生えていたミョウガ
こんなに枯れていたんです
もう26日も雨が降っていません
何とか元気なのはゴーヤカーテンだけ
下の方は黄色くなった葉っぱが有りますが
上の方は込み合っていて
ゴーヤも沢山ぶら下がっています
暑いので日陰だけを探して草取り中です
野菜は水かけしても枯れて行くのに
雑草は次々と小さな芽が絶えず出て来ています
強いですね~
今日も予報は晴れ暑そうです
が、東北地方は台風が上陸中
暴風雨が激しくなっているようですね
どうか被害が出ないように願うばかりです
去年の今頃は当地に台風6号が来ていました
大きな樫の木の枝が折れ
ゴーヤカーテンも野菜も吹き荒らされました
これまでは台風と言えば九州方面だったのに
北の方へと変わりつつあるような?