年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

22日(火)スマホ教室 

2022-11-23 06:50:07 | 田舎暮らし

我が家の朝食は6時

6時半のラジオ体操は欠かさない

そしてブログ更新や家事を終えるのが8時頃かな~

それから菜園の見回りや収穫

昼食の準備も有るし~午前中は何かと忙しい

スマホ教室は13時からだけどその前に

行きたい所が有るから10時に軽く昼食をと

主人に言われていた

 

所がTさんが9時半に魚を持って来てくれる

 

Tさんへサンチェを採って上げていたら

1株だけ根元に小さな赤い

アブラムシ位の虫が発生していた

かろうじて他では見つからなかった

すぐに木酢を噴霧したが

今思えばこの株は早く抜いて処分すればよかった

お魚を調理する時間がなくて

猫用に数匹残し義妹へ回した

 

10時40分ごろから出発して

ナフコ~市役所~三余館~スーパーマーケット

~やっとドコモ12:40着

これらはそう難しくは無かったが

入力するにはまだ時間がかかる

途中マイスマホの設定が変になっている

そんな時、先生がちょこちょこっとタッチされて

正常に戻ります

そんな事を私にやらせてくれればいいのに

どこをどうやられたのか全く分からずでした

終了後の帰り道

ドラッグストアー~再度三余館へ寄り

帰宅はいつものように17時近くに

最近は出かければ1日がかりが多くて疲れる

 

昨夜からシトシト雨が降り続いています

だから猫も出て来ません

その雨も午後には止む予報です

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野菜の収穫&ネキリムシ害 | トップ | しっかりと降った雨で作業は休み »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
fufuさんへ (hanamaruアヤ)
2022-11-23 13:13:02
こんにちは
スマホ教室 頑張ってますね~~  先生がやってるのを見てると いとも簡単に見えるが 実は 難しかったり するんではないでしょうか?
此方は 今日は 朝から 雨が降ってます 本降りです 肌寒い日です・・・・・
きっと 雨がやみ 晴れると 富士山 ばっちり
お化粧して 現れると 思います
返信する
hanamaru アヤさんへ (fufu)
2022-11-23 17:57:43
こんばんは
スマホもパソコンの初心者の時と同じで
どうしてこの画面に?元へ戻るボタンがないじゃん?等々
まだまだ基礎が分かっていません

お天気は悪かったけれど
こちらは寒さは全く感じない1日でした
有難いです
返信する
こんばんは! (ビギナー)
2022-11-23 18:39:07
スマホ教室お疲れ様です。
スマホでの文字入力も大変ですよね。。。
今日は一日中雨でしたのでスマホで調べ物をしようとしましたがいつの間にかPCを使っていました。^^;
返信する
分かります (かりんとう)
2022-11-23 19:31:12
fufuさんのお悩みよくわかります。
私のPCはすべて夫が設定してくれますので夫頼りです。
問題が起きれば夫に言えばなんとかなるんですが、それが面倒なこともあるんです。
この間は夫が自分で操作しようとするので私にやらせてほしいと頼みました。
でもそれをすると同じことを2度目には聞きずらいってこともあるんです。

操作を簡単にできる人にとっては簡単なことなんでしょうけど、
自分でやらないと覚えられませんものね。
で、一度で覚えられるかっていうと自信ないし…
返信する
Unknown (トンコ)
2022-11-24 06:48:31
おはようございます(*^▽^*)
今頃はイチ・ニイと体操してますね
アブラムシ? ガムテープで取り除いていますよ~

スマフォ教室
何でそうなったか・・・本当にそこが知りたいですよね~
返信する
ビギナーさんへ (fufu)
2022-11-24 07:15:11
おはようございます
スマホ、文字入力分かりはしましたが
パソコンみたいにはいきませんね~
まだネットを習っていないので調べものは出来ません
頑張ります
返信する
かりんとうさんへ (fufu)
2022-11-24 07:22:56
おはようございます
私もパソコンの疑問点は主人にお任せです
そして、スマートフォンも私の許可なく
自分勝手に設定を変えられていてあたふたしちゃいます
まだまだ無料講座続きそうです
返信する
トンコさんへ (fufu)
2022-11-24 07:30:15
おはようございます
あ~そうか、ガムテープでアブラ虫捕りね~いいですね

スマホ教室の先生2回続きでチョイと意地悪気味の女店員さん
最初の方は優しかったけれどな~
でも頑張らなくては時代に乗り遅れちゃいますものね
返信する

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事