今朝は主人がシキミ株をチェンソーで切って手伝うと言うので
昨日買ってた大福餅で腹ごしらえして畑へ
(主人2個、fufu3個)
今日は2段目細長いけれど沢山生えています
これが私が最初に手掛けた株です
周りを掘れるだけ掘り横へ出てる根は
ツルハシでぶち切ります
そうして主人にチェンソーでと気楽に思ったら
石を切ったからチェンソーが切れないんですって
やっと切断できました
主人も頑張ってくれました
一番厄介だった株です
チェンそーも刃が立たず
ハンマーで叩いて最後万力で2人の精一杯の力を掛けて
やっと大株を取り出せました
掘り上げた株、デカかったな~
この時すでに12時回っていました
もう汗びっしょりです
お腹もすき道具をしまって帰宅しました
浜菜園から春菊、深ネギ、大根収穫
大根は穴ポコ、どんな虫が食っているのだろう?
立派な春菊が沢山出来ていたので摘んで
隣の民宿へもおすそ分けしました
そして昼食はすき焼きです
この時、義妹から電話が
「姉さん手が悪いのに大変でしょう
明日手伝いに行きます」との事です
明日は体が痛いから休むはずでしたが
手伝いに来てくれるのなら今日の午後休んで
明日は3人で頑張ろうって
ビール大瓶を2人で半分ずつ
おいしかった
今夜はシップをしっかり貼りましょう
明日もとっても良いお天気
3人いれば沢山掘れるわ
掘った後の根っこには除草剤をハケで塗ると
主人が行ってます
それではおやすみなさい
さぞやあちこちが・・・
明日は、お手伝いがあるのね。
三人寄れば文殊の知恵。
どうぞ、怪我無くされてくださいね。
お疲れ様です。
有難うございます
今日はお手伝いが有るので頑張りたいと思います
お天気も良くて有難いです
今、昼食には握りずしをと思い準備しています
根っこ堀り上げ 大変なお仕事ですね~ 妹さん
優しいですね~~ 普段のお返しかな?
義理の妹さんと 仲良しで 羨ましい 私も もう少し仲良くすればよかったなぁ~ 向うが張り合ってくるので 身構え過ぎました・・・・亡き義妹 生前に
打ち解けておけばよかったが? 遅かりしです。
3人での仕事 きっと思った以上の効果が出ますよ
体 無理しないでね・・・・・
今日も頑張る事が出来ました
義妹は3キロくらい離れた隣部落なので
私がここへ来た時から良くしてもらっています
とっても仲良しですよ