昨日は寒かったが陽が登れば暖かく
第二菜園の前回草引き残しの部分
分葱の中を草取りにでかけた
10時から11時半まで頑張って
これだけ、約半分くらいしか出来なかった
午後1時、再度草取りに出かけた時は
もう菜園は完全に日陰になっていた
綿入りちゃんちゃんこも着こんでいった
冷たい風が時々吹き付けると
とっても寒かったが残りを頑張る事に
午後3時 わけぎの中の草引きが終って
菜園淵の草を引いていたら
熊本の叔母さまから電話がかかってきた
腰掛て10分位話したが
寒くて体がガタガタ震える
もう少しだと思ったが余りの寒さで
そのまま駆け戻った
最後の仕上げは次の暖かな日に回します
~
今朝は晴れるようですがその後は曇り
寒そうですね~
草取り 頑張ってますね~~ 無理しないでくださいよ~~ 寒さに 負けないで~~って 言いたいが
ほどほどって 言葉もありますから~~
草取り後の畑 さっぱりして気分良いですね
頑張った甲斐がありましたね ~~
私も山の畑が 気になりますが 重い腰が 上がりません~~炬燵で ぬくぬくしてます~~
せっかくの太陽が、出てるのに、、
あ~らいいですね~
寒い時はオコタが一番気持ちがいいでしょうね
我が家ではオコタは有りません
犬がいた時使っていたがその後は
全部で4台も有った炬燵を処分してしまいました
今日も残りの草取りを頑張って来ちゃいました
お天気は良くて冷たい北風が吹いています
午前中は昨日のやり残しを全部終わって来ました
午後はゆっくりします
きれいになって気持ち良いですよね
余り無理しないでゆっくりのんびりやって下さいね
野菜が育っていくのが楽しみです(*^▽^*)
寒い中、草引き頑張ってますね。こんな季節てもやはりくさは伸びてますもんね。
風邪をひかないように、暖かくしてくださいね。
こちらは朝から雪まじりの雨です☔️
寒くて何もする気がしませんよ。ストーブの前に陣取ってます💦
そうそうfu fuさんが少し前にドラセナの花が咲いた、、って言われてましたが、その時はうちのドラセナ何の兆候もなかったのが、年末に蕾が付いたのを見つけて。
玄関じゃ寒いかもと、リビングに入れた所、茎が伸びて蕾も膨らんで。
毎日、眺めています。別名、幸福の木、、いい事ありますように。
毎日寒いですね~
寒い日の草引きは温まらないのであまり出来ませんね
野菜も数種類しか植えていなくてそれでも
毎朝見回るのが楽しみに一つです
こんなに寒くても雑草は強いですね~
順調に育っているんですものね
今日は最高に寒そうですよ
午後2時頃まではお日様がポカポカして室内は暖かだったけれど
今現在は雲が覆ってしまい、裏口の温度計を見に行って来たら
何と8℃で北風が強くとっても冷たかった~
わ~、幸福の木に蕾が着いたのですね~
暖かな部屋へ置けば開花も早まるでしょう?
とっても良い香りが(少しきついと感じるかも)
部屋中に充満しますよ
きっと良い年になると思いましょう
私も良く分からないんですよ
母が生前使っていたクチナシの熟れた実の色をしている粉末なのです
それをウキンと言っていました
ウコンなのかクチナシなのか?分かりません
本のチョコット、割りばしの先に付けて入れるだけなので
少しも減りません