熊本では先ず実家の仏様に参る
親子3人で都道府県男子駅伝を観戦中だった
以前は仲が良くなくて足が遠のいていたが
両親がなくなったら
今はまるっきり人が変わっていて
大歓迎してくれる
もしか?両親があの世から仲良くさせてくれたのかな~
19日2年ぶりに見るマイ菜園
手前から石垣積の大小4枚が私の畑
この石垣は父が積んで作ってくれたものです
野菜はとっても良く出来ていて以前は
2か月おきに手入れしに通っていましたが
今は2年おきにしか行けず
息子が管理していてくれます
日当たりが良い一番高い畑の1画に
12月25日15歳で亡くなった愛猫ディーノの
お墓が作って有りました
夜に動物が悪さしに出て来るから
ソーラー電灯を設置してあった
庭の1画に毎年甘い沢山の実を付ける富有柿が
これも父が植えていてくれたもの樹齢40年位
去年の柿の実が今もまだ冷凍室に有ります
一昨日始めて周りに肥料を蒔いて上げました
愛車パレットSW
平成22年2月初登録~15年も乗っています
これを弟に車検を通してもらいに行ったら
庭の隅にミツバチの巣箱を作っていました
裏のセンダンの木に大きな巣を作っていて
それを取ったそうです
翌20日は玉名市に居る同級生のさえちゃんを
今どうしているだろうと尋ねました
昔と変わらずご夫婦での2人暮らし
お昼近くなり私は食欲が無いので
昼食を準備される前に
ふれあいの温泉へ行くから帰ると言った
あら、自分たちも今日は温泉へ行く予定をしていて
立願寺温泉つかさの湯に連れて行くからと
友人夫婦の後ろ姿
ロビーもきらびやか
大浴場も広くて沢山のお湯場が有った
その後、明日送ってあげるから泊まって行ってと頼まれるが
私、非常に体調悪くて
又2年後に逢いに来るから元気にしていてねっと
息子に迎えを依頼して帰った
その日の夕方弟が
車検を済ませガソリンも満タンにして
積載車でパレットを積んできてくれた
色々な差し入れを頂く
21日道中のTSMC付近が大渋滞するから
時間を遅らせ10:20に息子宅を出発
いつも寄っている阿蘇波野道の駅
主人が好きなデカイ稲荷寿司をと思ったら
今は作っていないそうだった
仕方なし、ソフトクリーム小を買い
天気が良いので外のベンチでゆっくり頂く
が、思うように旨くなかった(体調のせいで)
つぎに竹田市のすごう道の駅でも休憩
その後は佐伯市内までゆっくり走り
すき家で夕食の牛丼と唐揚げを購入
自宅へ着いたのは15:30
5時間もかかっていた
そして驚き
到着時の車のメーター
距離が今までより10キロ減
ガソリンメーターもこれまでの半分程度
エンジンの調子も快適だった
右手には作業用の手袋をはめていたら
随分楽だった
今朝は頂いて来たおみかんがとっても美味しい
体調も戻った
これから又ブログ再開します
皆さんの応援よろしくお願いいたします
おはようございます
熊本行きはお天気が良くて暖かくて恵まれていました
旧友にもあう事が出来有意義に過ごせました
自宅の柿はとっても甘くて毎年大量に生ってくれます
昨日ゆっくりしていたのですっかり元気になりました
コメントありがとうございます
熊本は雪がなくて青空で旅行が楽しそうですね
温泉が立派!!
自宅で柿が成るなんて羨ましい
お体をお大事にして下さい
有難うございます
熊本へは2年前の車の車検で行ったきりでどんどん道路状況も良くなっていました
出発の日から体調不良気味で殆ど食べれませんでした
昨夜は9時に眠り今朝5時まで熟睡、体調も回復し食べれなかった分まで今日はお腹いっぱい食べまくりました
不思議ですね~?
こんばんは
パソコンが思うように動かなくなるとずっと疲れますでしょう?
その中で私のブログが見れるようになって嬉しいな~
実家には両親の仏壇が有るからたまにはお参りしたいですものね
右手ではハンドルを握れなかったのでそれがとっても心配でした
ふと作業用のゴムを塗った手袋を思いつき右手に差してみたら力は出ずともハンドルをにぎれたのですよ
今となっては畑を持っていることが厄介に思えます
熊本の家と畑を息子に上げると言ったが断わられました
お兄様ご夫婦との仲が良くなられたようでよかったですね ストレスがひとつ無くなった せっかく熊本に行ったのに体調不良とは残念 よく次の日自宅まで遠い道のりを帰り着きましたね びっくりだわ
今日はゆっくりしていたかな ゆっくりしてね
パソコンガ goo ブログが開かなく 使えなかった投稿も出来ませんでした~
何処をどうやったかわからないけど 今 fufuさんのブログにたどり着きました 熊本まで 遠い所を・・・・手の具合 その後 直りましたか
お友達にも和え 矢張り実家は良いものですね~
お兄さんと 仲直りされて ナンカの ボタンの掛け違いで きっと 成ったと?思うが 元に持ってよかったですね~fufuさんって 凄い土地持ちなんですね~ 熊本にも 広大な土地が? 息子さんの
管理が よく行き届いてますね~
>2年ぶりに見るマイ菜園は... への返信
45年位前、私が家を建てるのに親から畑を無料で貰いました。宅地の残りは畑のままで私が仕事で出来ない畑を母が実家から通って作り手入れしてくれていましたが父母が亡くなってからは草藪にならぬよう息子が除草してくれて助かっています
パレットが古くなりディーラー車検ではえらいこと取られますから車検場へ持ち込む個人車検をします経費だけなら安い物です
それと時々は故郷の様子も知りたいし~
又次の車検も熊本で受けます
熊本行は、パレットSWの車検を受けることも目的の一つでしたか。
同級生とお風呂に入れて良かったです。今回は、盛りだくさんのブログでした。ポチポチ